病気のひとのこころ―医療のなかでの心理学(日本心理学会心理学叢書) [全集叢書]
    • 病気のひとのこころ―医療のなかでの心理学(日本心理学会心理学叢書) [全集叢書]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002898603

病気のひとのこころ―医療のなかでの心理学(日本心理学会心理学叢書) [全集叢書]

日本心理学会(監修)松井 三枝(編著)井村 修(編著)
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:誠信書房
販売開始日: 2018/01/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

病気のひとのこころ―医療のなかでの心理学(日本心理学会心理学叢書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    病が違えば悩みも心も異なる。「まさか自分が…」―がん。「人に言いにくい」―エイズ。「悪化が不安で不安で」―慢性痛。
  • 目次

    編者はじめに

    第1章 痛みをもつこころと援助

    第2章 透析患者のこころの理解

    第3章 筋ジストロフィーの人のこころと援助

    第4章 エイズになることとその援助

    第5章 がんの人のこころとその援助

    第6章 がんの治療を受ける子どもをいかに支えるか

    第7章 周産期医療とこころの支援――妊娠・出産・赤ちゃんの育ちをめぐって

    第8章 認知症者の脳とこころ――神経心理学的アプローチ

    第9章 脳にダメージを受けた方たちのこころとその支援

    第10章 精神の病と脳のはたらき――統合失調症を中心に

    編者おわりに
    文 献
    索 引

    執筆者
    松井三枝【編者はじめに、第10章】
    有村達之【第1章】
    服巻 豊【第2章】
    井村 修【第3章、編者おわりに】
    井村弘子【第4章】
    小池眞規子【第5章】
    佐藤聡美【第6章】
    橋本洋子【第7章】
    小森憲治郎【第8章】
    山口加代子【第9章】
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松井 三枝(マツイ ミエ)
    1984年金沢大学文学部行動科学科卒業。現在、金沢大学国際基幹教育院GS教育系教授、博士(医学)

    井村 修(イムラ オサム)
    1981年九州大学大学院教育学研究科博士課程教育心理学専攻単位取得退学。現在、大阪大学大学院人間科学研究科教授、博士(心理学)
  • 出版社からのコメント

    身体疾患から精神疾患まで、患者の心を理解しケアするためのガイドブック。心理職はもちろん、看護・介護職、そして家族にもおすすめ
  • 内容紹介

    「患者のこころのありよう」はその抱える疾患や重症度によってさまざまであり、それぞれの特徴を理解したきめ細やかなアプローチが求められる。本書では身体疾患から精神疾患まで幅広くとりあげ、医療現場にある心理職の活動にも言及しながら、患者のこころを理解するヒントと基礎知識を提供する。
  • 著者について

    松井 三枝 (マツイ ミエ)
    金沢大学国際基幹教育院GS教育系教授

    井村 修 (イムラ オサム)
    大阪大学人間科学研究科教授

病気のひとのこころ―医療のなかでの心理学(日本心理学会心理学叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:誠信書房
著者名:日本心理学会(監修)/松井 三枝(編著)/井村 修(編著)
発行年月日:2018/01/25
ISBN-10:4414311209
ISBN-13:9784414311204
判型:A5
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:188ページ
縦:21cm
他の誠信書房の書籍を探す

    誠信書房 病気のひとのこころ―医療のなかでの心理学(日本心理学会心理学叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!