探検!世界の駅―くらしと文化が見えてくる(楽しい調べ学習シリーズ) [事典辞典]
    • 探検!世界の駅―くらしと文化が見えてくる(楽しい調べ学習シリーズ) [事典辞典]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月16日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002898697

探検!世界の駅―くらしと文化が見えてくる(楽しい調べ学習シリーズ) [事典辞典]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月16日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2017/12/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

探検!世界の駅―くらしと文化が見えてくる(楽しい調べ学習シリーズ) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 こんなにすごい!駅のひみつ(駅が担っている役割
    さまざまな駅の種類
    駅構内にある施設・設備
    駅で働く人たち ほか)
    2 びっくり!個性的な世界の駅(セント・パンクラス駅―イギリス
    パリ北駅―フランス
    リエージュ・ギユマン駅―ベルギー
    ユルツェン駅―ドイツ ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷川 一巳(タニガワ ヒトミ)
    1958年、横浜生まれ。日本大学卒業後、旅行会社での勤務を経て、フリーライターとして世界各地をめぐり、公共交通機関や旅行に関する雑誌や書籍の執筆活動を行う。鉄道に関する著作が多数ある
  • 内容紹介

    宮殿のような駅、植物園のような駅、氷河の中にある駅……。世界のユニークな駅をその地での役割や特徴、歴史などとともに紹介。
  • 著者について

    谷川一巳 (タニガワヒトミ)
    フリーライター

探検!世界の駅―くらしと文化が見えてくる(楽しい調べ学習シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:谷川 一巳(監修)
発行年月日:2017/12/27
ISBN-10:456978724X
ISBN-13:9784569787244
判型:規大
対象:児童
発行形態:事典辞典
内容:交通・通信
言語:日本語
ページ数:63ページ
縦:29cm
横:22cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 探検!世界の駅―くらしと文化が見えてくる(楽しい調べ学習シリーズ) [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!