海のクライシス―地球環境(科学学習まんが クライシス・シリーズ) [単行本]

販売休止中です

    • 海のクライシス―地球環境(科学学習まんが クライシス・シリーズ) [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002898764

海のクライシス―地球環境(科学学習まんが クライシス・シリーズ) [単行本]

岡田 康則(まんが・構成)甲谷 保和(監修)
価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:小学館
販売開始日: 2018/01/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

海のクライシス―地球環境(科学学習まんが クライシス・シリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    宇宙パトロールのハルとソラリスは、海の中に「あってはならないもの」がいることを探知した。小学生の太陽、なぎさ、リクと運命を共にした、広大な海への大冒険が始まった。地球の危機を知る、オールカラー学習まんがシリーズ第15弾!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 新たなターゲット出現!!
    2 広大で豊かな生命の源・海
    3 住民が消えた!?無人島の謎
    4 サンゴ礁と生物たち
    5 深海へ
    6 海底で謎の氷発見!?
    7 ターゲットの食べ物?
    8 巨大ターゲットとの最終決戦!!
    エピローグ 帰還
  • 内容紹介

    カラー学習まんがで、海の危機を知ろう!

    私たちに現在起こっている危機を理解する、カラー科学学習まんがシリーズの第15巻です。
    地球の表面の約70%を占める海は、生物の源であり、大切な資源の宝庫でもあるのに、実はそのほとんどが人間が行ったことのない場所でもあります。深海は近年ようやく調査が進められていますが、未知の生物や資源が続々と発見されています。また、地球温暖化などが海、そして地球全体に大きな影響を与えていることもわかってきました。
    本書は私たちが知らない海の現状と、そこに起こっている重大な危機を、ハラハラドキドキするまんがを読み進めながら理解できるようになっています。まんがで描かれている内容をより詳しく解説する科学記事も収録しています。
    海が地球でどのような役割をしているのかを理解することにより、なぜかけがえのない存在なのか、今人間が取るべき行動を一緒に考えていける1冊です。


    【編集担当からのおすすめ情報】
    同じキャラクターたちが登場するシリーズ第1弾「森のクライシス」も、ぜひお読みください。

    図書館選書
    科学学習まんがの新シリーズの第15巻。地球温暖化はどうして起こるのか? 海は今、どう変化しているのか? ハラハラドキドキのまんがを読みながら、さまざまな疑問を理解できる1冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡田 康則(オカダ ヤスノリ)
    千葉県出身。兵庫県明石市育ち。映画シリーズなど「ドラえもん」の漫画作品を多数執筆

    甲谷 保和(コウヤ ヤスカズ)
    サイエンス&テクニカルライター。プラネタリウム解説員

海のクライシス―地球環境(科学学習まんが クライシス・シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:岡田 康則(まんが・構成)/甲谷 保和(監修)
発行年月日:2018/01/29
ISBN-10:4092966652
ISBN-13:9784092966659
判型:A5
対象:児童
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:22cm
横:15cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 海のクライシス―地球環境(科学学習まんが クライシス・シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!