麻薬常用者の日記〈3〉煉獄篇 新版 [全集叢書]
    • 麻薬常用者の日記〈3〉煉獄篇 新版 [全集叢書]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002899456

麻薬常用者の日記〈3〉煉獄篇 新版 [全集叢書]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:国書刊行会
販売開始日: 2017/12/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

麻薬常用者の日記〈3〉煉獄篇 新版 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    20世紀最大の魔術師にしてカリスマ的アーティスト、クロウリー自らが執筆し商業出版したことで大きな話題を集めた小説。出版当時、毀誉褒貶相半ばし、「ユリシーズ」と共に「「汚物と猥褻物」以外何も見あたらぬ」とも批判され、クロウリーがイタリアから国外追放となる原因ともなったが、悪名に反して理智的かつ道義的であり、自身をモデルにした登場人物からその実像が浮かび上がる点でも注目される、クロウリーの代表的著作である。
  • 目次

    第一章 キング・レイマスの介入 
    第二章 応急手当
    第三章 天の声
    第四章 安全地帯
    第五章 テレピラスにて
    第六章 真の意志
    第七章 意志下の愛
    新版 訳者あとがき

    解説 滝本誠 
  • 出版社からのコメント

    クロウリーが書いた小説として毀誉褒貶相半ばした問題作。麻薬文学の系譜に燦然と名を刻む名著。没後70年記念、待望の改訳新装版。
  • 内容紹介

    「汝の意志するところを行なえ。これこそ法のすべてとならん」――
    〈中毒〉の鎖を断ち切り、囚われた心を解き放つために。

    太陽が、大空が、海が、大地が、言語を絶した秘蹟に加わる。
    煉獄の山の頂点で二人に訪れる福音、そして人生の謎に対する答えとは。

    20世紀最大の魔術師にしてカリスマ的アーティスト、アレイスター・クロウリー自らが執筆し商業出版したことで大きな話題を集めた小説。出版当時、毀誉褒貶相半ばし、『ユリシーズ』と共に「「汚物と猥褻物」以外何も見あたらぬ」とも批判され、クロウリーがイタリアから国外追放となる原因ともなったが、悪名に反して理智的かつ道義的であり、自身をモデルにした登場人物からその実像が浮かび上がる点でも注目される、クロウリーの代表的著作である。

    ド・クインシー『阿片吸引者の告白』、ボードレール『人工楽園』、コクトー『阿片』、ハクスリー『知覚の扉』、バロウズ『裸のランチ』、ウェルシュ『トレインスポッティング』等、麻薬文学の系譜に燦然と名を刻む名著。

    アレイスター・クロウリーの没後70年を記念する待望の改訳新装版。

    ※本書は1987年刊、『アレイスター・クロウリー著作集 第三巻』「麻薬常用者の日記」の改訳新装版です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    クロウリー,アレイスター(クロウリー,アレイスター/Crowley,Aleister)
    1875‐1947。イギリス(イングランド)のオカルティスト、魔術師、作家、詩人、登山家。ケンブリッジ大学在学中に「黄金の夜明け団」に入団。その後世界各国遍歴の旅に出、神秘主義結社を開設して数多くのオカルティズム文献を著述した

    植松 靖夫(ウエマツ ヤスオ)
    上智大学大学院博士後期課程修了。東北学院大学文学部教授
  • 著者について

    アレイスター・クロウリー (アレイスタークロウリー)
    1875年~1947年。イギリスの神秘主義者、魔術師。 ケンブリッジ大学在学中に「黄金の夜明け団」に入団。その後世界各国遍歴の旅に出、神秘主義結社を開設して数多くのオカルティズム文献を著述した。

    植松靖夫 (ウエマツヤスオ)
    上智大学大学院博士後期課程修了。現在、東北学院大学文学部教授。訳書に『ヴィクトリア時代ロンドン路地裏の生活誌』(原書房)、『西洋博物学者列伝 アリストテレスからダーウィンまで』(悠書館)、『心霊博士ジョン・サイレンスの事件簿』(東京創元社)などがある。

    滝本誠 (タキモトマコト)
    美術・映画評論家、編集者。1949年、京都府生まれ。東京藝術大学卒業、専攻美学。
    平凡出版(のちのマガジンハウス)に入社し、「クロワッサン」「鳩よ!」「自由時間」「ブルータス」などの編集者をつとめながら、評論を発表する。主な著書に『映画の乳首、絵画の腓』(ダゲレオ出版 )、『きれいな猟奇――映画のアウトサイド』(平凡社)、『渋く、薄汚れ。フィルム・ノワールの快楽』(フィルムアート社)、『コーヒーブレイク、デイヴィッド・リンチをいかが』(洋泉社)などがある。

麻薬常用者の日記〈3〉煉獄篇 新版 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:国書刊行会
著者名:アレイスター クロウリー(著)/植松 靖夫(訳)
発行年月日:2017/12/22
ISBN-10:433606217X
ISBN-13:9784336062178
判型:B6
発売社名:国書刊行会
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:19cm
その他: 原書名: THE DIARY OF A DRUG FIEND BOOK III-PURGATORIO〈Crowley,Aleister〉
他の国書刊行会の書籍を探す

    国書刊行会 麻薬常用者の日記〈3〉煉獄篇 新版 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!