日本の土偶(講談社学術文庫) [文庫]
    • 日本の土偶(講談社学術文庫) [文庫]

    • ¥1,15535 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
日本の土偶(講談社学術文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002899974

日本の土偶(講談社学術文庫) [文庫]

価格:¥1,155(税込)
ゴールドポイント:35 ゴールドポイント(3%還元)(¥35相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2018/01/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本の土偶(講談社学術文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    土偶はどこから来て、どのように変化したのか。本書では多様な土偶を年代・地域別に体系化し、形態・特徴・出土状況などを豊富な図版で立体的に解説。さらに髪型から埋葬まで、縄文時代の文化と信仰を探り、海でつながれた周辺地域の調査から土偶の起源を追究する。土偶研究の黎明期を導いた研究者による伝説的名著、待望の文庫化!
  • 目次

    第一章
    1 早期
     最古の土偶の発見/広がる分布圏/関東地方以西/関東地方
    2 前期
     東北地方北部/東北地方南部/関東地方/関東地方以西
    3 中期
     板状土偶/立体的土偶
    4 後期
     北海道地方/東北地方/関東地方以西
    5 晩期
     北海道地方/東北地方/関東・中部地方/近畿地方/中国・四国・九州地方
    第二章
    1 縄文時代の服飾 
     髪型/髪飾/装身具/衣服/化粧と入墨
    2 縄文時代人のいのり
     完形土偶の埋納状況/特殊遺構内に埋納された土偶/破砕された土偶
    3 土偶の起源
     土偶のルーツ/東アジアの土偶/新羅の土偶/朝鮮半島の土偶
    4 土偶と関連遺物 
     土版/岩版/岩偶/土製仮面/動物形土製品/その他
  • 出版社からのコメント

    縄文の想像力と変容するかたち  300点以上の図版で、土偶1万年の歴史を読む!
  • 内容紹介

    土偶はどこから来て、どのように変化したのか。本書では多様な土偶を年代・地域別に体系化し、形態・特徴・出土状況などを300点以上の図版で立体的に解説。さらに髪型から埋葬まで、縄文時代の文化と信仰を探り、海でつながれた周辺地域の調査から土偶の起源を追究する。土偶研究の黎明期を導いた研究者による伝説的名著!(序文 サイモン・ケイナー)


    「縄文」は長く、深い。土偶のかたちは時代・地域により大きくちがう。本書は300点以上の図版とともに、形態・特徴・出土状況などを体系的、立体的に解説。さらに縄文時代の文化と信仰を探り、土偶の起源を探究する。
    土偶はどこから来て、どのように変化したのか? 土偶研究の第一人者による、伝説的名著!

    【目次】
    第一章

    1 早期
     最古の土偶の発見/広がる分布圏/関東地方以西/関東地方
    2 前期
     東北地方北部/東北地方南部/関東地方/関東地方以西
    3 中期
     板状土偶/立体的土偶
    4 後期
     北海道地方/東北地方/関東地方以西
    5 晩期
     北海道地方/東北地方/関東・中部地方/近畿地方/中国・四国・九州地方

    第二章

    1 縄文時代の服飾 
     髪型/髪飾/装身具/衣服/化粧と入墨
    2 縄文時代人のいのり
     完形土偶の埋納状況/特殊遺構内に埋納された土偶/破砕された土偶
    3 土偶の起源
     土偶のルーツ/東アジアの土偶/新羅の土偶/朝鮮半島の土偶
    4 土偶と関連遺物 
     土版/岩版/岩偶/土製仮面/動物形土製品/その他
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    江坂 輝彌(エサカ テルヤ)
    1919年、東京生まれ。慶應義塾大学卒業。「縄文土器文化研究序説」で博士号取得(文学)。慶應義塾大学名誉教授。日本における縄文土器文化研究の第一人者。2015年没
  • 著者について

    江坂 輝彌 (エサカ テルヤ)
    1919年東京生まれ。慶應義塾大学卒業。「縄文土器文化研究序説」で博士号取得(文学)。慶應義塾大学名誉教授。日本における縄文土器文化研究の第一人者として、後進に大きな影響を与えた。2015年没。

日本の土偶(講談社学術文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:江坂 輝彌(著)
発行年月日:2018/01/11
ISBN-10:4062924633
ISBN-13:9784062924634
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:293ページ
縦:15cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 日本の土偶(講談社学術文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!