モダニズムって、なんだろう?(図鑑:はじめてであう世界の美術) [図鑑]
    • モダニズムって、なんだろう?(図鑑:はじめてであう世界の美術) [図鑑]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002901924

モダニズムって、なんだろう?(図鑑:はじめてであう世界の美術) [図鑑]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:六耀社
販売開始日: 2017/12/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

モダニズムって、なんだろう?(図鑑:はじめてであう世界の美術) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1800年代の終りごろから1900年代なかごろにかけて、文学・美術や建築などにおいて、伝統的な考え方をやめて近代的な考え方で取り組む芸術家たちがあらわれました。モダニズム、近代主義といわれる芸術運動です。美術分野では、作品対象がもつ中身を描く抽象主義、主張を作品化する表現主義、無意識・偶然性を重視する超現実主現、さらに、現代につらなるポップアートやパフォーマンス・アートにいたるまでさまざまな美術分野が生まれました。本書は、モンドリアン、カンディンスキーからポロック、ウォーホル、リキテンスタイン、そして、パフォーマンス・アートで知られる日本人アーティスト田中敦子などの名作を鑑賞しながらモダンアートの世界を紹介していきます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    見慣れた形
    モダン・アートへのうつり変わり
    色と色の組み合わせ
    線だらけの絵
    旗のパレード
    うーん、おいしい!自動的に生まれるアート
    モダン・アートとわたしたち
    パフォーマンス・アート。これもモダニズム芸術だ!
    モダニズムって、なんだろう?
    この本に出てくる事項や人物
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    リッグス,ケイト(リッグス,ケイト/Riggs,Kate)
    ノンフィクション・ライター。子どもの本・ヤングアダルトブックの編者・著者として活躍する。広い分野のノンフィクション書籍を手がけている。2012年、“Dolphins”(Amazing Animals)でトランスナショナル・ノンフィクション賞(メリーランド・ブルークラブ・ヤングリーダー賞)を受賞。アメリカ・ミネソタ州在住

モダニズムって、なんだろう?(図鑑:はじめてであう世界の美術) の商品スペック

商品仕様
出版社名:六耀社
著者名:ケイト リッグス(編)
発行年月日:2017/12/25
ISBN-10:4897379962
ISBN-13:9784897379968
判型:規大
対象:児童
発行形態:図鑑
内容:絵画・彫刻
ページ数:24ページ
縦:26cm
横:22cm
その他: 原書名: artworld:What Is MODERNISM?〈Riggs,Kate〉
他の六耀社の書籍を探す

    六耀社 モダニズムって、なんだろう?(図鑑:はじめてであう世界の美術) [図鑑] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!