世界は終わりそうにない(中公文庫) [文庫]
    • 世界は終わりそうにない(中公文庫) [文庫]

    • ¥66020 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002902940

世界は終わりそうにない(中公文庫) [文庫]

価格:¥660(税込)
ゴールドポイント:20 ゴールドポイント(3%還元)(¥20相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2018/01/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世界は終わりそうにない(中公文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    五十になっても、八十になっても、だれかに恋して悶々としなくてはならないのだろうか。「恋愛」に対する疑問から、書く女の孤独まで―すぐには役に立たないけれど愛おしい人生の凸凹を味わって、膝を打ちたくなるエッセイ集。三浦しをん、吉本ばななとの爆笑対談など豪華ゲストも登場。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 膝を打ちたい気分((笑)の救い
    「くん」コンプレックス ほか)
    2 あれ食べよう、これ食べよう(記憶味覚
    私のごちそう ほか)
    3 物語というもの(対談 旅とボクシングとハードボイルド 船戸与一×角田光代
    対談 映画『八日目の蝉』が見た世界 成島出×角田光代 ほか)
    4 恋愛じゃなきゃできっこない(お金と恋愛
    自分を磨きたいと思ったことはありますか? ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    角田 光代(カクタ ミツヨ)
    1967年神奈川県生まれ。早稲田大学第一文学部文芸科卒業。90年「幸福な遊戯」でデビュー。96年『まどろむ夜のUFO』で野間文芸新人賞、2003年『空中庭園』で婦人公論文芸賞、05年『対岸の彼女』で直木賞、07年『八日目の蝉』で中央公論文芸賞、11年『ツリーハウス』で伊藤整文学賞、12年には『かなたの子』で泉鏡花文学賞及び『紙の月』で柴田錬三郎賞を、14年『私のなかの彼女』で河合隼雄物語賞を受賞。エッセイ集も多数
  • 内容紹介

    恋愛の苦み、読書の深み、暮らしの滋味…愛しい私たちのしょっぱい日々よ!膝を打ちたい気分で人生の凸凹を味わうエッセイ集。船戸与一、成島出、三浦しをん他との豪華対談も収録。
  • 著者について

    角田 光代 (カクタミツヨ)
    一九六七年神奈川県生まれ。早稲田大学第一文学部文芸科卒業。九〇年「幸福な遊戯」でデビュー。九六年『まどろむ夜のUFO』で野間文芸新人賞、二〇〇三年『空中庭園』で婦人公論文芸賞、〇五年『対岸の彼女』で直木賞、〇七年『八日目の蝉』で中央公論文芸賞、一一年『ツリーハウス』で伊藤整文学賞、一二年には『かなたの子』で泉鏡花文学賞及び『紙の月』で柴田錬三郎賞を、一四年『私のなかの彼女』で河合隼雄物語賞を受賞。その他の著書に『ひそやかな花園』『平凡』『笹の舟で海をわたる』など。『ポケットに物語を入れて』『今日も一日きみを見てた』『世界は終わりそうにない』などエッセイ集も多数。

世界は終わりそうにない(中公文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:角田 光代(著)
発行年月日:2018/01/25
ISBN-10:4122065127
ISBN-13:9784122065123
判型:文庫
対象:教養
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:279ページ
縦:16cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 世界は終わりそうにない(中公文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!