今を映す「トイレ」―ユニバーサル・デザインを超えて、快適性の先に [単行本]
    • 今を映す「トイレ」―ユニバーサル・デザインを超えて、快適性の先に [単行本]

    • ¥3,630109 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002903217

今を映す「トイレ」―ユニバーサル・デザインを超えて、快適性の先に [単行本]

価格:¥3,630(税込)
ゴールドポイント:109 ゴールドポイント(3%還元)(¥109相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:彰国社
販売開始日: 2017/12/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

今を映す「トイレ」―ユニバーサル・デザインを超えて、快適性の先に の 商品概要

  • 目次

    まえがき
    巻頭言 ユニバーサル・デザインの視点から見たトイレの変遷 川内美彦

    第1章 トイレ設計の基礎知識
    ・トイレ空間 さまざまな関係性を極める、その設計の難しさ
    ・トイレの設計プロセス
    ・トイレの標準寸法
    ・オフィスプランとトイレの関係
    ・トイレとバリアフリー法
    ・オフィスの衛生器具数の算定手法
    ・大規模オフィスの衛生器具数の傾向分析
    ・商業施設の衛生器具の分析
    ・トイレの設備計画
    ・トイレの持続する快適性のつくり方
    ・トイレの設計作法

    第2章 今を映すトイレ
    ・GALLERY TOTO:クライン ダイサム アーキテクツ
    ・特別養護老人ホーム たまがわ:日建設計
    ・地域密着型特別養護老人ホーム ここのか:ゆう建築設計
    ・がくさい病院:KAJIMA DESIGN
    ・東京都済生会中央病院:KAJIMA DESIGN
    ・南アルプス市健康福祉センター: 日建設計+山梨建築設計監理事業共同組合
    ・日本財団 パラリンピックサポートセンター共同オフィス:トラフ建築設計事務所
    ・茅野市民館:古谷誠章/NASCA+茅野市設計事務所協会
    ・鹿島本社ビル:KAJIMA DESIGN
    ・室町東三井ビルディングCOREDO室町:日本設計、清水建設一級建築士事務所、フィールドフォー・デザインオフィス
    ・土佐堀ダイビル:日建設計
    ・ヒューリック豊洲プライムスクエア(旧 SIA豊洲プライムスクエア): 清水建設一級建築士事務所
    ・渋谷桜丘スクエア:日本設計
    ・丸の内パークビルディング・三菱一号館:三菱地所設計
    ・青山鹿島ビル:KAJIMA DESIGN
    ・大塚グループ大阪本社 大阪ビル:日建設計
    ・HIOKIイノベーションセンター:山本明広+黒澤清高/日建設計
    ・日本無線先端技術センター:河副智之+河野信+西川昌志/日建設計
    ・新青山東急ビル:日建設計
    ・上智大学四谷キャンパス6号館(ソフィアタワー):岩﨑克也+勝也武之+森井直樹+望月蓉平/日建設計
    ・東京造形大学 CS PLAZA:安田アトリエ
    ・石の島の石:中山英之建築設計事務所
    ・Arts Towada アート広場トイレ:西沢立衛建築設計事務所
    ・東雲水辺公園 公衆トイレ:設計事務所ゴンドラ
    ・千代田区有料公衆トイレ オアシス@Akiba:設計事務所ゴンドラ
    ・滑川市立西部小学校:設計事務所ゴンドラ
    ・田園調布雙葉学園小学校 屋外トイレ:竹中工務店
    ・港区立芝浦小学校・幼稚園改築工事:日建設計
    ・西南学院小学校:KAJIMA DESIGN
    ・茅ヶ崎浜見平幼稚園:日比野設計+幼児の城

    [座談会]最先端技術による 未来型トイレの実践 東京理科大学葛飾キャンパス図書館棟 理科大サイエンス道場
    :藤嶋昭×新井秀雄×野元啓志×古畝宏幸×岩﨑克也

    ・道の駅 パティオにいがた:設計事務所ゴンドラ・理研設計
    ・第二東名高速道路 清水PA 休憩施設お手洗い:高橋建築都市デザイン事務所(建築)、設計事務所ゴンドラ(トイレ)
    ・刈谷ハイウェイオアシス デラックストイレ:鵜飼哲矢事務所
    ・東京湾アクアライン 海ほたるパーキングエリア:設計事務所ゴンドラ
    ・小田急 相模大野駅お客さまトイレ:フジタ(旧 大和小田急建設)、設計事務所ゴンドラ
    ・千代田線 表参道駅:設計事務所ゴンドラ
    ・JR西日本 小倉駅 新幹線コンコース:西日本旅客鉄道 プランニング協力/TOTO
    ・新千歳空港国際線旅客ターミナルビル:日建・空港コンサル・アラップ・久米新千歳空港国際線旅客ターミナルビル実施設計業務共同体

    [座談会]大規模施設のトイレの変遷とこれから
    :安間正伸×市川昌昇×仲川ゆり×山本浩二×小林純子

    ・Echika池袋 エスパス・ポーズエリア有料女子トイレ:乃村工藝社
    ・アンジェルブ大阪店:ジェイアール西日本ビルト
    ・東京タワー特別展望台トイレ改修:設計事務所ゴンドラ
    ・あべのハルカス ハルカス300:竹中工務店
    ・カラフルタウン岐阜:設計事務所ゴンドラ
    ・あべのハルカス近鉄本店(タワー館)6階紳士フロアトイレ:竹中工務店
    ・Sunny Hills at Minami-Aoyama:隈研吾建築都市設計事務所
    ・虎白:広谷純弘+石田有作/アーキヴィジョン広谷スタジオ
    ・焼肉KYOKU:福本効士/フラットデザイン
    ・熊本県立劇場トイレ改修:前川建築設計事務所
    ・兵庫県立芸術文化センター:日建設計
    ・等々力陸上競技場メインスタンド:日本設計・大成建設一級建築士事務所設計共同企業体
    ・ブリーゼタワー(サンケイホールブリーゼ):三菱地所設計、KAJIMA DESIGN

    [座談会]トイレ技術の最前線とこれからのトイレづくり :魚住浩司×江頭順史×岩﨑克也
  • 出版社からのコメント

    建築設計者必携のトイレ設計資料集。障害者差別解消法や東京オリンピック・パラリンピック、災害等に対する現在の整備の情報を補完。
  • 内容紹介

    障害者差別解消法施行、東京オリンピック・パラリンピックの開催、災害への備え等、都市規模でのトイレ整備が謳われている現在、建築設計者必携のトイレ設計資料集。
    トイレ設計の基本資料に加え、ユニバーサル・デザインの多様な展開、人々の交流や癒し、アミューズメント性まで企図した豊富な事例を紹介。

今を映す「トイレ」―ユニバーサル・デザインを超えて、快適性の先に の商品スペック

商品仕様
出版社名:彰国社
著者名:彰国社(編)
発行年月日:2018/01/10
ISBN-10:4395321046
ISBN-13:9784395321049
判型:規大
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:149ページ
縦:30cm
横:21cm
厚さ:1cm
他の彰国社の書籍を探す

    彰国社 今を映す「トイレ」―ユニバーサル・デザインを超えて、快適性の先に [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!