神威(カムイ)の在処―北の大地の神々の化身。 [単行本]
    • 神威(カムイ)の在処―北の大地の神々の化身。 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002903599

神威(カムイ)の在処―北の大地の神々の化身。 [単行本]

斉藤 嶽堂(写真・文)
  • 5.0
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:彩流社
販売開始日: 2018/04/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

神威(カムイ)の在処―北の大地の神々の化身。 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    集落を覆う深い森には神威の名をもつ動物たちが暮らし、その神威たちにまつわる民話や民謡を生みだし、いまもアイヌの魂が語り継がれています。里山に棲む神威たちと馴染み深くとも神威の名をもらえなかった動物たちが見せる厳しい現実の営み。人びとと動物たちの境界線に姿を見せた神威たちの様子をほんの少し覗き見てください。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    斉藤 嶽堂(サイトウ ガクドウ)
    ナチュラリスト・写真家・文筆家。「嶽堂」は道号(雅号)。(公社)日本写真家協会JPS、日本風景写真家協会JSPA、ソニー・イメージング・プロ・サポート、ソニーαアカデミー講師、(公財)日本自然保護協会、NACS‐J自然観察指導員、山梨県自然監視員、長野県自然保護レンジャー、シグマプロフェッショナルサービス、(一社)八ヶ岳森の番人フクロウエイド代表理事、清里高原「梟の郷」ギャラリーオーナー
  • 内容紹介

    写真家・嶽堂が北の大地・北海道で10数年間に渡り、
    粘り強く撮影し続けた「自然現象/野鳥・野生動物」の
    神々の姿を、オールカラーでまとめた写真集。

    太古の昔、この国は深い森に覆われていました。
    そこには、たくさんの動物たちと、いにしえの民「アイヌ」が、
    厳しい北地に、自然と素朴に向き合い神々を敬いながら
    暮らしていました。
  • 著者について

    斉藤 嶽堂 (サイトウ ガクドウ)
    さいとう・がくどう
    写真家、文筆家、ナチュラリスト、日本写真家協会、
    日本風景写真家協会、ソニーイメージング・プロサポート、
    日本自然保護協会、山梨県自然監視員、
    長野県自然監視レンジャー、日本野鳥の会。
    フクロウのあどけなさに魅せられて清里高原に
    「斉藤嶽堂写真工房」を設置。
    清里駅前にプライベートギャラリー「梟の郷」ギャラリー開業。
    主な著書に『フクロウとコミミズク』(彩流社)、
    『八ヶ岳のフクロウ』(東京図書出版)、
    『稀人神の在処』(むさしの新聞社出版)、
    『孤高の王者』(むさしの新聞社出版)、
    『心眼・八ヶ岳の鼓動』(むさしの新聞社出版)。

神威(カムイ)の在処―北の大地の神々の化身。 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:彩流社
著者名:斉藤 嶽堂(写真・文)
発行年月日:2018/04/01
ISBN-10:4779124441
ISBN-13:9784779124440
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:62ページ
縦:23cm
横:19cm
他の彩流社の書籍を探す

    彩流社 神威(カムイ)の在処―北の大地の神々の化身。 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!