わかりやすく書ける作文シラバス(現場に役立つ日本語教育研究〈3〉) [単行本]
    • わかりやすく書ける作文シラバス(現場に役立つ日本語教育研究〈3〉) [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002905895

わかりやすく書ける作文シラバス(現場に役立つ日本語教育研究〈3〉) [単行本]

山内 博之(シリーズ監修)石黒 圭(編著)
価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:くろしお出版
販売開始日: 2017/12/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

わかりやすく書ける作文シラバス(現場に役立つ日本語教育研究〈3〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本語母語話者・学習者の作文を分析し、日本語教師が作文指導する際の指針を提示する。「読み手に優しい文章」の条件を「正確で自然な日本語」「流れがスムーズな日本語」「説得力のある日本語」と設定・その条件を満たす文章を、作文コーパスを生かした日本語学的な分析で明らかにし、それをシラバスとして提示する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 正確で自然な日本語で書く(正確で自然な立場の選び方
    正確で自然な時間の示し方
    正確で自然な判断の表し方
    正確で自然な複文の組み立て方
    正確で自然な句読点の打ち方)
    第2部 流れがスムーズな日本語で書く(流れがスムーズになる指示詞の選び方
    流れがスムーズになる情報構造の作り方
    流れがスムーズになる接続詞の使い方
    流れがスムーズになる序列構造の示し方
    流れがスムーズになる視点の選び方)
    第3部 説得力のある日本語で書く(説得力のある段落構成の組み立て方
    説得力のある全体構造の作り方
    説得力のある例・根拠・たとえの示し方)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山内 博之(ヤマウチ ヒロユキ)
    筑波大学大学院修士課程経営・政策科学研究科修了。経済学修士。岡山大学文学部講師、実践女子大学文学部助教授を経て、実践女子大学文学部教授

    石黒 圭(イシグロ ケイ)
    早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。一橋大学留学生センター講師、同准教授、一橋大学国際教育センター教授を経て、国立国語研究所日本語教育研究領域教授、一橋大学言語社会研究科連携教授

わかりやすく書ける作文シラバス(現場に役立つ日本語教育研究〈3〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:くろしお出版
著者名:山内 博之(シリーズ監修)/石黒 圭(編著)
発行年月日:2017/12/13
ISBN-10:4874247520
ISBN-13:9784874247525
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本語
ページ数:271ページ
縦:21cm
他のくろしお出版の書籍を探す

    くろしお出版 わかりやすく書ける作文シラバス(現場に役立つ日本語教育研究〈3〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!