「正定事件」の検証―カトリック宣教師殺害の真実 [単行本]
    • 「正定事件」の検証―カトリック宣教師殺害の真実 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002906149

「正定事件」の検証―カトリック宣教師殺害の真実 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:並木書房
販売開始日: 2017/12/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「正定事件」の検証―カトリック宣教師殺害の真実 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    支那事変が始まった昭和12年10月、中華民国河北省の城塞都市「正定」を日本軍が占領した夜、カトリック宣教師ら9人のヨーロッパ人が、修道院から謎の武装集団によって連れ去られ殺害された―この正定事件から80年後、驚くべきことに事件被害者たちは日本軍による慰安婦要求から身を挺して二百人の婦女子を守った英雄になっていた。しかも殺害された宣教師の「列福審査」がバチカンで進行している。このままでは第二の南京事件や慰安婦問題になりかねない。一次史料をもとに「歪曲された悲劇」の真相に迫る!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    解題 初めて明らかになった正定事件の全貌と真相
    序章 「正定事件」の真相に迫る
    第1章 よみがえる「正定事件」(拉致殺害された9人のキリスト教徒
    シュラーフェン財団の登場 ほか)
    第2章 「正定事件」が起きた時代と背景(中華民国の歴史
    支那事変の始まり ほか)
    第3章 検証「正定事件」(事件の記録
    分かれる当時国の見解 ほか)
    「正定事件」関連資料
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    峯崎 恭輔(ミネザキ キョウスケ)
    1980年福岡県生まれ。県立筑紫丘高校定時制卒業。1999年陸上自衛隊入隊。2003年除隊後、フランスへ留学。帰国後、民間企業に勤める。現在放送大学学生。近現代史とくに軍事史に関心があり、研究を続ける

「正定事件」の検証―カトリック宣教師殺害の真実 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:並木書房
著者名:峯崎 恭輔(著)/藤岡 信勝(解題)
発行年月日:2017/12/30
ISBN-10:4890633685
ISBN-13:9784890633685
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:歴史総記
ページ数:242ページ
縦:21cm
他の並木書房の書籍を探す

    並木書房 「正定事件」の検証―カトリック宣教師殺害の真実 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!