決断のとき―トモダチ作戦と涙の基金(集英社新書) [新書]
    • 決断のとき―トモダチ作戦と涙の基金(集英社新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002908281

決断のとき―トモダチ作戦と涙の基金(集英社新書) [新書]

小泉 純一郎(著)常井 健一(取材・構成)
  • 4.0
価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:集英社
販売開始日: 2018/02/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

決断のとき―トモダチ作戦と涙の基金(集英社新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    小泉純一郎は政界引退後に、原発ゼロを強く訴え、東日本大震災の救援活動後に原因不明の病に伏した元アメリカ兵のために「トモダチ作戦被害者支援基金」を設立した。政治の表舞台から身を引いたはずなのに、なぜそんな活動をつづけるのか―。「変人」と呼ばれた元総理が三六年七か月の政治遍歴を辿りつつ、とことん自問自答した。若き日の挫折、「雑巾がけ」の毎日、師匠や盟友との出会いと別れ、角福戦争の裏側、連戦連敗の教訓、総理の座から見えた景色、抵抗勢力との暗闘、忘れられない外交場面、そして家族、未来…「決断のとき」に小泉が貫いてきたものとは。喜寿を前にして世に問う、初の回想録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 ルポ・「涙」のアメリカ訪問記
    第1章 仁
    第2章 義
    第3章 礼
    第4章 智
    終章 「信」を問う
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小泉 純一郎(コイズミ ジュンイチロウ)
    1942年、神奈川県横須賀市生まれ。元首相、元自民党総裁。慶應義塾大学卒業後、ロンドン大学留学。72年、衆院選で初当選。2001年、第87代内閣総理大臣に就任。以後、五年五か月にわたり構造改革を指揮。09年、政界引退。東日本大震災後、原発ゼロ社会の実現を目指す講演活動を開始

    常井 健一(トコイ ケンイチ)
    1979年、茨城県笠間市生まれ。ノンフィクションライター。ライブドア、朝日新聞出版を経て、オーストラリア国立大学客員研究員。2012年末からフリー
  • 内容紹介

    原発ゼロを強く訴え、「トモダチ基金」設立に奔走した小泉。表舞台から退いたはずなのに、なぜそのような活動を続けるのか。過去を振り返りながら、「決断のとき」に貫いてきたものを問う。初の回顧録。

決断のとき―トモダチ作戦と涙の基金(集英社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:集英社
著者名:小泉 純一郎(著)/常井 健一(取材・構成)
発行年月日:2018/02/21
ISBN-10:4087210197
ISBN-13:9784087210194
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:272ページ
縦:18cm
他の集英社の書籍を探す

    集英社 決断のとき―トモダチ作戦と涙の基金(集英社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!