解読 花壇綱目 [単行本]
    • 解読 花壇綱目 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002908481

解読 花壇綱目 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:創森社
販売開始日: 2018/01/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

解読 花壇綱目 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界初の総合園芸技術書。
  • 目次

    花壇綱目 序
    花壇綱目 巻上  春の部 夏の部
    花壇綱目 巻中  秋の部 冬の部 雑の部
    花壇綱目 巻下  諸草可養土の事 諸草可肥事など
    花壇綱目 植物集覧  春草の類 夏草の類など
    江戸時代初期の園芸書をめぐって
    ほか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    青木 宏一郎(アオキ コウイチロウ)
    ランドスケープガーデナー。1945年、新潟県生まれ。千葉大学園芸学部造園学科卒業。(株)森林都市研究室を設立し、ランドスケープガーデナーとして、青森県弘前市弘前公園計画設計、島根県津和野町森鴎外記念館修景設計などの業務を担う。その間、東京大学農学部林学科、三重大学工学部建築科、千葉大学園芸学部緑地・環境学科の講師を務める。(財)国立公園協会より第6回田村賞を受賞。現在、和のガーデニング学会会長
  • 出版社からのコメント

    江戸初期に植栽技術を総合的に解説し、世界初の園芸書といわれている「花壇綱目」。江戸園芸の第一人者が仔細に読み解き、考察する。
  • 内容紹介

    四季折々に花を眺めて楽しむ。こうした日本ならではの自然特性を生かしたガーデニングについて記したのが『花壇綱目(かだんこうもく)』である。江戸初期に植栽技術を総合的に解説しており、世界最初のガーデニング書といわれている。
    ガーデニングの成り立ち、発展を知るために江戸園芸の第一人者が、当時の植物や植栽技術を仔細に読み解き、考察。日本の風土に根ざしたガーデニングの楽しさ、奥深さの手がかりを具体的に示す。
  • 著者について

    青木 宏一郎 (アオキ コウイチロウ)
    ランドスケープガーデナー。1945年、新潟県生まれ。千葉大学園芸学部造園学科卒業。(株)森林都市研究室を設立し、青森県弘前市弘前公園計画設計、島根県津和野町森鴎外記念館修景設計などの業務を担う。その間、東京大学農学部林学科、三重大学工学部建築科、千葉大学園芸学部緑地・環境学科の講師を務める。(財)国立公園協会より第6回田村賞を受賞。和のガーデニング学会会長。主著に『江戸の園芸』(筑摩書房)、『江戸のガーデニング』(平凡社)などがある。

解読 花壇綱目 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:創森社
著者名:青木 宏一郎(著)
発行年月日:2018/01/22
ISBN-10:4883403211
ISBN-13:9784883403219
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:農林業
言語:日本語
ページ数:129ページ
縦:21cm
横:15cm
他の創森社の書籍を探す

    創森社 解読 花壇綱目 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!