野草の名前 春 [文庫]
    • 野草の名前 春 [文庫]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002910686

野草の名前 春 [文庫]

高橋 勝雄(写真・解説)松見 勝弥(絵)
  • 5.0
価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:山と溪谷社
販売開始日: 2018/01/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

野草の名前 春 [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    街中から野山で春に花を咲かせる野草約350種類の和名の由来と見分け方を解説。植物の和名には、現在は馴染みのうすい昔の生活用品、生活文化、身近な動植物などが関係しています。そこで本書では、どうしてこの名前がつけられたかを写真やイラストを交えて分かりやすく紹介。さらに、野山で間違えやすい種類との見分け方も解説しました。名前の由来が分かると、その植物により親しみが湧くことでしょう。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 勝雄(タカハシ カツオ)
    1938年生まれ。1988年から1999年までNHKテレビ「趣味の園芸」に山野草などのテーマの講師として出演。1991年から4年10カ月間、毎日新聞で連載のユーモア・エッセイ『野の花に親しむ』を担当。2011年、73歳で逝去

    松見 勝弥(マツミ カツヤ)
    1942年、熊本県生まれ。広告会社退職後、イラストレーターとして活躍。名古屋市東山植物園の講師として植物知識を提供。絶滅危惧植物の増殖や実生にも挑戦している

野草の名前 春 [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:山と溪谷社
著者名:高橋 勝雄(写真・解説)/松見 勝弥(絵)
発行年月日:2018/02/01
ISBN-10:4635048349
ISBN-13:9784635048347
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:体育・スポーツ
ページ数:270ページ
縦:15cm
他の山と溪谷社の書籍を探す

    山と溪谷社 野草の名前 春 [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!