旅鉄BOOKS 005 鉄道写真が語る昭和 [ムック・その他]

販売を終了しました

    • 旅鉄BOOKS 005 鉄道写真が語る昭和 [ムック・その他]

100000009002910907

旅鉄BOOKS 005 鉄道写真が語る昭和 [ムック・その他]

販売終了時の価格: ¥1,650(税込)
フォーマット:
出版社:天夢人
販売開始日: 2018/02/13(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

旅鉄BOOKS 005 鉄道写真が語る昭和 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    膨大なアーカイブから厳選した懐かしい「昭和の鉄道風景」を多彩なエピソードとともに紹介。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 戦前の懐想(1926‐1944)(真夜中に運行された「女給電車」(南海鉄道難波駅)
    駅前広場に建った善通寺師団の凱旋門(予讃線高松駅) ほか)
    第2章 昭和20年代の懐想(1945‐1954)(600万人を帰郷させた「引き揚げ列車」(大村線南風崎駅)
    屋根も客で鈴なりの「買い出し列車」(総武本線日向駅付近) ほか)
    第3章 昭和30年代の懐想(1955‐1964)(ホームの立ち売りは歩く楽器屋さん(東海道本線浜松駅)
    行き止まり線全通で“待ちぼうけ”解消(久大本線日田駅) ほか)
    第4章 昭和40年代の懐想(1965‐1974)(自然と戦う“高原のポニー”C56形(小海線甲斐小泉駅)
    豪雪を越えてきた新幹線の雪落とし(東海道新幹線名古屋駅) ほか)
    第5章 昭和50・60年代の懐想(1975‐1989)(初V「赤ヘル軍団」を駅に迎えた大群衆(山陽新幹線広島駅)
    3000人が別れを告げた最後のSL(室蘭本線岩見沢駅) ほか)

旅鉄BOOKS 005 鉄道写真が語る昭和 の商品スペック

商品仕様
出版社名:天夢人
著者名:「旅と鉄道」編集部(編)
発行年月日:2018/03/04
ISBN-10:4635820351
ISBN-13:9784635820356
判型:A5
発売社名:山と溪谷社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:交通・通信
ページ数:174ページ
縦:21cm
他の天夢人の書籍を探す

    天夢人 旅鉄BOOKS 005 鉄道写真が語る昭和 [ムック・その他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!