地図と地形で楽しむ名古屋歴史散歩(歴史新書) [新書]

販売休止中です

    • 地図と地形で楽しむ名古屋歴史散歩(歴史新書) [新書]

    • ¥1,04532 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002911877

地図と地形で楽しむ名古屋歴史散歩(歴史新書) [新書]

価格:¥1,045(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
日本全国配達料金無料
出版社:洋泉社
販売開始日: 2018/01/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

地図と地形で楽しむ名古屋歴史散歩(歴史新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    六千年前まで名古屋の半分は海だった―。名古屋の発展の歴史は、熱田神宮が熱田台地の先端に築かれ、家康が清須の町を名古屋の台地に移させたことから飛躍的に発展を遂げる。地形や地名・歴史などの視点から、知られざる魅力を再発見できれば、名古屋散歩がいっそう楽しくなる!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 さすが!信長・秀吉・家康が作った名古屋(尾張名古屋は家康の城でもつ!
    名古屋城は水の城?それとも土の城? ほか)
    第2章 なるほど!ものづくり千五百年の都となった地理的条件(名古屋市の地形を3分類
    六千年前、名古屋の半分は海だった! ほか)
    第3章 そうか!名古屋の地名の秘密(愛知の県名は何に由来する?
    「なごや」は那古野?それとも名護屋? ほか)
    第4章 びっくり!名古屋の鉄道・道路の謎解き(お城の堀の中を走った鉄道があった!
    運河と堀川を結ぶ閘門とは? ほか)
    第5章 ふしぎ!名古屋の歴史の意外(東海道の「新宿」だった有松
    兼六園よりもすごい大名庭園があった!? ほか)

地図と地形で楽しむ名古屋歴史散歩(歴史新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:洋泉社
著者名:都市研究会(編)
発行年月日:2018/01/26
ISBN-10:480031402X
ISBN-13:9784800314024
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本歴史
ページ数:189ページ
縦:18cm
他の洋泉社の書籍を探す

    洋泉社 地図と地形で楽しむ名古屋歴史散歩(歴史新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!