文化政策の現在1 文化政策の思想 (文化政策の現在) [全集叢書]
    • 文化政策の現在1 文化政策の思想 (文化政策の現在) [全集叢書]

    • ¥4,620139 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002912964

文化政策の現在1 文化政策の思想 (文化政策の現在) [全集叢書]

価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:139 ゴールドポイント(3%還元)(¥139相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京大学
販売開始日: 2018/02/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

文化政策の現在1 文化政策の思想 (文化政策の現在) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    文化政策を基礎づける。思想や主義、原理原則を振り返り、その射程を確認することで浮び上る文化政策の根源的な姿。
  • 目次

    シリーズ刊行にあたって
    はじめに
    第I部 国家との相克
     第1章 文化と政治(武田康孝)
     第2章 検閲(李 知映)
     第3章 文化国家(中村美帆)
     第4章 文明の思想――帝国主義・植民地主義の胎動(山内文登)
     第5章 文化の思想――帝国主義・植民地主義の転生(山内文登)
     第6章 文化政策論(新藤浩伸)

    第II部 権利概念の創出 
     第7章 文化権(中村美帆)
     第8章 芸術の自由(小林真理)
     第9章 アーツ・カウンシル(菅野幸子)
     第10章 分権(長嶋由紀子)
     第11章 文化の民主化,文化デモクラシー(土屋正臣)

    第III部 制度規範と文化
     第12章 社会教育(新藤浩伸)
     第13章 文化的発展(長嶋由紀子)
     第14章 文化と経済(阪本 崇)
     第15章 地域・コミュニティ(友岡邦之)
     第16章 文化多様性(河野俊行)
     第17章 文化資源(小林真理)
     第18章 仲介者(佐藤李青)
     第19章 アーツアドミニストレーション(鬼木和浩)

    Cultural Policy Studies
    Vol.1 Concepts
    Mari KOBAYASHI, editor
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 真理(コバヤシ マリ)
    東京大学大学院人文社会系研究科教授
  • 内容紹介

    文化振興を社会の根幹に据える文化芸術基本法の施行により,文化政策は注目を集めている.そこで,文化政策に関係する多様な事例を取り上げ,課題と可能性を抽出し,基礎づけることで今後の多様な要請に応え,目指すべき方向性を提言する.
  • 著者について

    小林 真理 (コバヤシ マリ)
    東京大学大学院人文社会系研究科教授

文化政策の現在1 文化政策の思想 (文化政策の現在) の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京大学出版会
著者名:小林 真理(編)
発行年月日:2018/02/20
ISBN-10:4130034952
ISBN-13:9784130034951
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:総記
言語:日本語
ページ数:305ページ
縦:22cm
その他:文化政策の思想
他の東京大学の書籍を探す

    東京大学 文化政策の現在1 文化政策の思想 (文化政策の現在) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!