研究開発機能の空間的分業-日系化学企業の組織・立地再編とグローバル化 [単行本]
    • 研究開発機能の空間的分業-日系化学企業の組織・立地再編とグローバル化 [単行本]

    • ¥7,260218 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002912969

研究開発機能の空間的分業-日系化学企業の組織・立地再編とグローバル化 [単行本]

価格:¥7,260(税込)
ゴールドポイント:218 ゴールドポイント(3%還元)(¥218相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京大学
販売開始日: 2018/02/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

研究開発機能の空間的分業-日系化学企業の組織・立地再編とグローバル化 の 商品概要

  • 目次

    序 章 問題の所在と分析枠組み

    第I部 研究開発機能の分析理論と化学産業における動向
     第1章 研究開発組織の空間的分業論
     第2章 世界の化学産業の概要と研究開発の動向
     第3章 日本の化学産業における研究開発の概要

    第II部 企業における研究開発活動とグローバル化
     第4章 旧財閥系総合化学企業の組織再編と研究開発
     第5章 繊維系化学企業の企業文化と研究開発
     第6章 機能性化学企業の技術軌道と研究開発
     第7章 研究開発機能のグローバル化と空間的分業

    終 章 研究開発機能における空間的分業論の課題

    Spatial Divisions of Labor in R&D: Organizational and Locational Restructuring with the Globalization of Japanese Chemical Firms
    Natsuki Kamakura
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鎌倉 夏来(カマクラ ナツキ)
    1987年神奈川県生まれ。2011年東京大学教養学部卒業。2016年東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。2013~2016年日本学術振興会特別研究員(DC1)、日本学術振興会特別研究員(PD)を経て、東京大学大学院総合文化研究科広域システム科学系助教。博士(学術)(東京大学、2016年)
  • 内容紹介

    日系化学企業を対象に,研究開発の組織,立地,知識フローのグローバルな動態を明らかにし,分業がどのような論理に基づき成り立っているのかを考察する.イノベーションを活発に起こしていく上で,国内外でいかなる空間的分業が望ましいのかを解き明かす.
  • 著者について

    鎌倉 夏来 (カマクラ ナツキ)
    東京大学大学院総合文化研究科助教

研究開発機能の空間的分業-日系化学企業の組織・立地再編とグローバル化 の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京大学出版会
著者名:鎌倉 夏来(著)
発行年月日:2018/02/20
ISBN-10:4130461257
ISBN-13:9784130461252
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:281ページ
縦:22cm
他の東京大学の書籍を探す

    東京大学 研究開発機能の空間的分業-日系化学企業の組織・立地再編とグローバル化 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!