部活で差がつく!ソフトボール 必勝のポイント50 [単行本]

販売休止中です

    • 部活で差がつく!ソフトボール 必勝のポイント50 [単行本]

    • ¥1,51846 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002913055

部活で差がつく!ソフトボール 必勝のポイント50 [単行本]

価格:¥1,518(税込)
ゴールドポイント:46 ゴールドポイント(3%還元)(¥46相当)
日本全国配達料金無料
出版社:メイツ出版
販売開始日: 2018/03/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

部活で差がつく!ソフトボール 必勝のポイント50 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    この本では、ソフトボールの基本的な技術から試合で役立つ戦術のコツを丁寧に解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 強豪校の部活動
    2 エースをつくる
    3 守備でアウトをとる
    4 チームバッティングで相手に勝つ
    5 ポジション別の守備
    6 機動力で得点をアップする
    7 コンディショニング・トレーニング
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡辺 和久(ワタナベ カズヒサ)
    VONDS市原ソフトボールクラブ監督。元木更津総合高等学校ソフトボール部監督。1997年4月木更津総合高等学校(旧・木更津中央高等学校)女子ソフトボール部の監督に就任し、「不撓不屈」の精神のもと指導にあたる。2004年、2007年、2015年のインターハイ優勝、2004年、2010年、2013年の全国選抜大会優勝、2001~2004年、2008年、2010年の全国私学大会優勝にチームを導く。2008年北京オリンピック日本代表女子ソフトボールチームで活躍した峰幸代選手をはじめ、多くの名選手を輩出している。2016年3月をもって木更津総合高等学校ソフトボール部監督を勇退し、9月よりVONDS市原ソフトボールクラブの監督に就任
  • 出版社からのコメント

    オリンピック選手も輩出している監修者が、ソフトボール部で活躍するためのコツを写真付きでわかりやすく徹底解説。
  • 内容紹介

    ★ 全国大会優勝チームが実践する、「上達のコツ」がこの一冊でわかる!

    ★ 「強豪校の練習メニュー」を紹介。

    ★ 実戦的な個人技が身につく!

    ★ 攻守の総合力の重要性がよくわかる!

    ★ 「団結力のあるチーム作り! 」の取り組み方がわかる。


    ◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆

    強いチームをつくり、日本一を目指すためには、いたずらに長い時間を練習にかければいい、とは考えていません。
    短い時間でも密度の高い練習に集中して取り組むことを大切にしています。

    それを実践するには部活動としてのさまざまな取り組みが必要です。
    練習前の準備や移動、片付け、練習と練習の切り替えを選手全員が協力して行なうことが大事です。

    この本では、ソフトボールの基本的な技術から試合で役立つ戦術のコツを丁寧に解説しています。
    木更津総合ソフトボール部の日ごろの活動ノウハウも一部紹介しておりますので、「勝つために何をすればよいのか」という疑問についてのヒントにしていただけたらと思います。

    この本が部活動で一生懸命ソフトボールをがんばっている生徒たちの指針となってくれれば幸いです。

    元木更津総合高等学校ソフトボール部監督
    VONDS市原ソフトボールクラブ監督
    渡辺 和久

    ◆◇◆ 本書について ◆◇◆

    本書は、ソフトボール部で活躍するためのポイントを50紹介しています。

    ピッチングや守備、バッティング、走塁のテクニック、さらにポジションごとの役割に至るまで、ソフトボールをマスターするための知識やポイントを一通り網羅しています。

    最初から読み進めていくことが理想ですが、自分が特に知りたいと思うところだけを読んで身につけることも可能です。
    ポイントは原則として2ページにひとつ紹介されています。
    各ページには、テクニックを習得するためのコツがあげられていますので、みなさんの理解を深めるための手助けにしてください。

    また木更津総合ソフトボール部が、実践している練習法も紹介しています。
    練習メニュー作成の参考にしましょう。


    ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆

    ☆PART1 強豪校の部活動

    ☆PART2 エースをつくる

    ☆PART3 守備でアウトをとる

    ☆PART4 チームバッティングで相手に勝つ

    ☆PART5 ポジション別の守備

    ☆PART6 機動力で得点をアップ

    ☆PART7 コンディショニング・トレーニング

    その他「ソフトボール部Q&A」も掲載しています。

    ※ 本書は2014年発行の「部活で大活躍できる! ソフトボール最強のポイント50」を基に加筆・修正を行ったものです。
  • 著者について

    渡辺 和久 (ワタナベカズヒサ)
    元木更津総合高等学校ソフトボール部監督
    VONDS市原ソフトボールクラブ監督

    木更津総合高等学校(旧・木更津中央高等学校)女子ソフトボール部の監督として、
    インターハイ3回優勝、全国選抜大会3回優勝、全国私学大会6回優勝に導く。
    2008年北京オリンピック日本代表女子ソフトボールチームで活躍した峰幸代選手をはじめ、多くの名選手を輩出している。
    現在は、VONDS市原ソフトボールクラブの監督を務める。
    U19日本代表監督、日韓ジュニアスポーツ交流日本代表監督、国体千葉選抜監督なども歴任。
    代表監督としては、アジア選手権優勝、世界選手権準優勝、国体千葉優勝(3回)などの実績がある。
    千葉県ソフトボール協会理事。

部活で差がつく!ソフトボール 必勝のポイント50 の商品スペック

商品仕様
出版社名:メイツ出版
著者名:渡辺 和久(監修)
発行年月日:2018/03/15
ISBN-10:4780419913
ISBN-13:9784780419917
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:21cm
他のメイツ出版の書籍を探す

    メイツ出版 部活で差がつく!ソフトボール 必勝のポイント50 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!