水彩画 プロの美しい技法―自然の描写がうまくなる おすすめ3色で100通り以上の色を表現! [単行本]

販売休止中です

    • 水彩画 プロの美しい技法―自然の描写がうまくなる おすすめ3色で100通り以上の色を表現! [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002913645

水彩画 プロの美しい技法―自然の描写がうまくなる おすすめ3色で100通り以上の色を表現! [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:池田書店
販売開始日: 2018/03/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

水彩画 プロの美しい技法―自然の描写がうまくなる おすすめ3色で100通り以上の色を表現! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    塩をまく、キッチンラップでマスキング、絵の具をスプレーする…ちょっとしたコツで絵が生き生きする!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 水彩画に必要な道具(水彩絵具について―絵具とパレットを準備しよう
    用紙について―水彩紙を選ぼう ほか)
    2 水彩画きほんの「き」(水彩絵具の特性―「水彩絵具ならでは」を知ろう
    絵具の扱い方―水彩絵具をうまく使うコツ ほか)
    3 水彩技法にトライ!(ウェットインウェット―水彩画ならではの表現
    にじみ(バックラン)―水で魔法をかけよう ほか)
    4 いろいろな題材にチャレンジしよう!(花を描く(コスモス
    二輪の薔薇)
    静物を描く―晩秋の静物 ほか)
    5 自然を描く風景画にチャレンジしよう!(紅葉の公園
    空と大樹と草原と ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 啓子(コバヤシ ケイコ)
    1949年東京生まれ。日本美術家連盟会員。日本透明水彩会(JWS)会員。2000年頃から油絵をはじめ、後に透明水彩で絵を描くように。都内で透明水彩教室を主宰。個展グループ展を多数開催。2009~2010年日本水彩展入選。2015年アメリカSplash17入選。2016年タイ国際水彩ビエンナーレ展「特別証書上位30作品」受賞
  • 出版社からのコメント

    誰でもはじめやすい水彩画! 基本テクニックとユニークな裏技を一冊で。
  • 内容紹介

    おすすめの3色を組み合わせるだけで、
    100通り以上の「美しい色」がつくれる!

    「塩をふる」「マスキング液を使う」といった
    定番テクニックのコツがわかる!

    「スプレーをする」「キッチンラップを使う」
    といった、本書にしか載っていない著者
    独自の技法が学べる!

    自然の描写に定評のある著者が長年の作家活動で
    生み出したテクニックを惜しみなく公開。

    この一冊で、花、果物、葉などの身近なモチーフ、
    空、湖、木々、山々などの風景、荘厳な渓流や岩場などが
    思うように描けます。
  • 著者について

    小林 啓子 (コバヤシ ケイコ)
    1949年東京生まれ。日本美術家連盟会員。日本透明水彩会(JWS)会員。2000年頃から油絵をはじめ、後に透明水彩で絵を描くように。油絵の考え方を取り入れたユニークな技法やわかりやすい解説にファンも多い。現在、都内で透明水彩教室を主宰。個展グループ展を多数開催。著書に『いちばんていねいな、自然の風景の水彩レッスン』(日本文芸社)。ブログ「小林啓子 水彩の部屋」 http://mtsk645123.exblog.jp/2009?2010年 日本水彩展入選2015年 アメリカSplash17入選・ホテル日航東京コリドールギャラリー個展・台湾国際水彩画展出品2016年 タイ国際水彩ビエンナーレ展「特別証書上位30作品」受賞2017年 京王プラザロビーギャラリー個展

水彩画 プロの美しい技法―自然の描写がうまくなる おすすめ3色で100通り以上の色を表現! の商品スペック

商品仕様
出版社名:池田書店
著者名:小林 啓子(著)
発行年月日:2018/03/26
ISBN-10:4262155145
ISBN-13:9784262155142
判型:B5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:26cm
他の池田書店の書籍を探す

    池田書店 水彩画 プロの美しい技法―自然の描写がうまくなる おすすめ3色で100通り以上の色を表現! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!