名水学ことはじめ―自然・人文科学の観点から [単行本]
    • 名水学ことはじめ―自然・人文科学の観点から [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002913695

名水学ことはじめ―自然・人文科学の観点から [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:昭和堂
販売開始日: 2018/02/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

名水学ことはじめ―自然・人文科学の観点から [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    弘法大師伝説の水「弘法水」に出会って以来、伝説・伝承のある名水を調べ始めることになった著者が、その過程で「名水」と呼ばれてきた水には、自然科学、人文科学的特徴が有機的に結びついていることを発見した。「名水学」を本書ではじめて提唱する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 名水の定義とその歴史
    第2章 人物由来の名水
    第3章 磨崖仏に湧水が存在する謎を解く
    第4章 宗仰にまつわる名水と水質
    第5章 江戸時代に描かれた名水
    第6章 様々な用途に用いられる名水
    第7章 六角井戸とまいまいず井戸の地下水利用
    第8章 日本各地の名水を歩く
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    河野 忠(コウノ タダシ)
    1960(昭和35)年、東京都葛飾区柴又生まれ。1988(昭和63)年、立正大学大学院文学研究科地理学専攻博士課程単位取得退学。立正大学地球環境科学部教授、博士(地理学)。専門:自然地理学、陸水学、湖沼学
  • 著者について

    河野忠 (コウノタダシ)
    立正大学地球環境科学部教授

名水学ことはじめ―自然・人文科学の観点から [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:昭和堂 ※出版地:京都
著者名:河野 忠(著)
発行年月日:2018/02/28
ISBN-10:4812217075
ISBN-13:9784812217078
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:民族・風習
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:21cm
他の昭和堂の書籍を探す

    昭和堂 名水学ことはじめ―自然・人文科学の観点から [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!