京都学派(講談社現代新書) [新書]
    • 京都学派(講談社現代新書) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
京都学派(講談社現代新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002913738

京都学派(講談社現代新書) [新書]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2018/02/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

京都学派(講談社現代新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「世界最高」を目ざした最高の知性は、なぜ「戦争協力者」へと墜ちたのか?西田幾多郎、田辺元、三木清、「京大四天王」…。
  • 目次

    プロローグ───なぜ今、京都学派なのか
    第一章 それは東大から始まった───フェノロサから綱島簗川   
    第二章 京都学派の成立───西田幾多郎と田辺元
    第三章 京都学派の展開───京大四天王の活躍と三木清
    第四章 戦後の京都学派と新京都学派───三宅剛一と上山春平
    エピローグ 自文化礼賛を超えて───京都学派のポテンシャル
  • 出版社からのコメント

    戦前、世界最先端の哲学を目指した日本唯一の「学派」は、なぜ戦争協力へと墜ちたのか?自文化礼賛を超え、改めてその可能性を探る。
  • 内容紹介

    西田幾多郎に始まる「京都学派」の思想は、西洋哲学にも匹敵するオリジナルな哲学として、高く評価されています。しかし一方、戦前日本の海外侵略的姿勢に思想面からのお墨付きを与えたとして、厳しい批判にもさらされています。本書では、いったん彼らの「政治的な誤り」はカッコに入れた上で、客観的なその哲学的評価を試みます。その上で、なぜ彼らは過ちを犯すことになったのか、その深い理由に迫ります。


     西田幾多郎に始まり、田辺元、三木清、そして「京大四天王」と呼ばれた高山岩男、西谷啓治、高坂正顕、鈴木成高と、戦前、匆々たる哲学者を輩出した「京都学派」。彼らの思想は西洋の「受け売り」ではなく、むしろ西洋哲学に伍し、さらにはその乗り越えさえも目指したオリジナルな哲学的思考として、今も高く評価されています。
     しかしその一方では、日中戦争以降の日本の海外侵略的政治姿勢に思想面からのお墨付きを与えたとして、厳しい批判にもさらされています。本書では、いったん彼らの「政治的な誤り」はカッコに入れた上で、極力、客観的なその哲学的評価を試みます。その上で、なぜ彼らは過ちを犯すことになったのか、その深い理由にも迫ります。
     じつはそこには日本の思想、いえ、思想のみならず「後発の近代国家」として出発せざるを得なかったという近代日本の宿命が、構造的に関わっているのではないでしょうか。そしてその問題は、今なお克服されることなく、ことあるごとに日本人の思想の中に回帰してくる。例えば近年の柄谷行人氏の思想などにも、著者は思想の「形」としての同一性を見ています。その意味において、京都学派をどう捉えるかは、私たちにとっても過去の問題ではなく、まさにアクチュアルな問題なのです。
     本書は、今なお毀誉褒貶あい半ばする京都学派の思想を、「われわれ」の問題として再提起する試みです。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    菅原 潤(スガワラ ジュン)
    1963年、宮城県仙台市生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程後期修了。博士(文学)。長崎大学教授などを経て、日本大学工学部教授。専門は日本哲学史、環境哲学

京都学派(講談社現代新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:菅原 潤(著)
発行年月日:2018/02/13
ISBN-10:4062884666
ISBN-13:9784062884662
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:264ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 京都学派(講談社現代新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!