東大教授が教える知的に考える練習 [単行本]
    • 東大教授が教える知的に考える練習 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002913910

東大教授が教える知的に考える練習 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:草思社
販売開始日: 2018/02/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

東大教授が教える知的に考える練習 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    膨大な情報を頭の中で、どう知性に変換すればいいのか?独学で東大教授になった著者による、情報洪水時代の今、本当に必要な頭の使い方。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 情報洪水時代で変わる「頭の使い方」(情報洪水時代、新しい頭の使い方が求められる
    なぜ「考える」ことの価値が高まってきたのか ほか)
    2章 頭の中に質の良い情報が集まる「網」を張る(考えている人といない人は、情報の取捨選択の仕方が違う
    あらかじめ頭の中に網を張って情報を待ち受ける ほか)
    3章 知的に考えるための「調理道具」を揃える(いきなり考えてもうまくいかない理由
    ものごとを抽象化して構造をとらえるクセをつける ほか)
    4章 情報は流れてくるまま、流しっぱなしに(入ってくる情報は絞らず、意図的に間口を広げておく
    情報そのものより、どう料理して何に使うかが重要 ほか)
    5章 頭に残った情報は熟成し、やがて知性に変わる(頭に残った情報は「思考の骨組み」になる
    いかに違う情報同士を積極的にくっつけていくか ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    柳川 範之(ヤナガワ ノリユキ)
    1963年生まれ。東京大学経済学部教授。中学卒業後、父親の海外転勤にともないブラジルへ。ブラジルでは高校に行かずに独学生活を送る。大検を受け慶応義塾大学経済学部通信教育課程へ入学。大学時代はシンガポールで通信教育を受けながら独学生活を続ける。大学を卒業後、東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。経済学博士(東京大学)。契約理論や金融関連の研究を行うかたわら、自身の体験をもとに、おもに若い人たちに向けて学問の面白さを伝えている。著書に『法と企業行動の経済分析』(第50回日経・経済図書文化賞受賞、日本経済新聞社)など
  • 内容紹介

    膨大な情報を、頭の中でどう知性に変換すればいいのか?

    「考えるとは情報を『調理』すること」
    「忘れてしまう情報は、どんどん捨ててかまわない」
    「記憶することに能力を費やすのではなく、考えることに能力を使うべき」
    「思いがけない組み合わせを考えよ」

    本書は、高校へ行かず、通信制大学から独学で東大教授になった著者が、大量情報時代に必要な新しい「頭の使い方」を紹介するものである。
    日々インターネットを通じて流れてくる情報を見るだけで精一杯。あまりにも情報がありすぎてじっくり考えることができない。そもそも大量情報時代においてじっくり考えることとはどういうことなのか? たくさんの情報を使って何をすればいいのか? ……このような現代ならではの問題・疑問に答え、勉強においても、仕事においても、人生においても応用できる、あらゆる思考のもとになる「考える土台」が身につく本。著者が日々実践する大量情報を処理するための工夫やコツが満載。「知的に考える練習」を通じて、たんなる情報の受け売りではなく、どんな状況においても、自分自身の独自の考え、メッセージを自由自在にアウトプットする力が磨かれる一冊。
  • 著者について

    柳川 範之 (ヤナガワ ノリユキ)
    1963年生まれ。東京大学経済学部教授。中学卒業後、父親の海外転勤にともないブラジルへ。
    ブラジルでは高校に行かずに独学生活を送る。大検を受け慶応義塾大学経済学部通信教育課程へ入学。
    大学時代はシンガポールで通信教育を受けながら独学生活を続ける。
    大学を卒業後、東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。経済学博士(東京大学)。
    主な著書に『法と企業行動の経済分析』(第50回日経・経済図書文化賞受賞、日本経済新聞社)、『契約と組織の経済学』(東洋経済新報社)、『東大教授が教える独学勉強法』(草思社)など。

東大教授が教える知的に考える練習 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:草思社
著者名:柳川 範之(著)
発行年月日:2018/02/14
ISBN-10:4794223226
ISBN-13:9784794223227
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:169ページ
縦:19cm
他の草思社の書籍を探す

    草思社 東大教授が教える知的に考える練習 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!