ミュシャ―パリの華、スラヴの魂(とんぼの本) [全集叢書]
    • ミュシャ―パリの華、スラヴの魂(とんぼの本) [全集叢書]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002913934

ミュシャ―パリの華、スラヴの魂(とんぼの本) [全集叢書]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2018/02/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ミュシャ―パリの華、スラヴの魂(とんぼの本) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ベル・エポックのパリで華々しく活躍したアルフォンス・ミュシャ。しかし功成り名遂げるほどに故郷チェコへの想いを強めた彼は、50歳を前に帰郷。そこで約16年をかけて描き出したのが、スラヴ民族に捧ぐ壮大な歴史スペクタクルと呼ぶべき“スラヴ叙事詩”でした。時代に翻弄され、いまなお謎多きミュシャ芸術の到達点を、プラハでの撮り下ろし写真とともに徹底読解。パリ時代の傑作やチェコガイドも収録し、あなたの知らないミュシャの素顔に迫ります。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    読み解き“スラヴ叙事詩”
    “スラヴ叙事詩”から見えてくるミュシャ
    ムハをめぐる複数の文脈―プラハ、スラヴ、そしてフリーメイソン
    傑作選 乱れ咲きのパリ時代
    ミュシャが演出した“目覚めたつもりの夢”
    ざっくり分かるパリのミュシャ
    チェコガイド ミュシャを追いかけて
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小野 尚子(オノ ナオコ)
    1981年山口県生まれ、兵庫県立美術館学芸員。大阪大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得満期退学。国立国際美術館研究員補佐を経て、現職。2006~09年のカレル大学(チェコ)留学時には、“スラヴ叙事詩”をはじめとするチェコ時代のミュシャについて学ぶ

    本橋 弥生(モトハシ ヤヨイ)
    1974年東京都生まれ。国立新美術館主任研究員。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程中退。2003年の国立新美術館設立準備室の創設以来、同館に勤務

    阿部 賢一(アベ ケンイチ)
    1972年東京都生まれ。東京大学准教授。東京外国語大学大学院博士後期課程修了。立教大学准教授などを経て、現職。中東欧文学、比較文学を専門とするほか、翻訳の分野でも活躍

    鹿島 茂(カシマ シゲル)
    1949年横浜市生まれ。仏文学者。明治大学教授。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得満期退学。共立女子大学教授などを経て、現職。専門は19世紀フランス文学
  • 出版社からのコメント

    祖国への祈りに満ちた《スラヴ叙事詩》全20点を徹底的に読み解き、パリ時代の傑作と共に味わう。人気画家の真の姿に迫る決定版!
  • 内容紹介

    時代の寵児から、魂の国民画家へ。人気画家の真の姿に迫る決定版! ベル・エポックのパリで活躍したイラストレーターは、なぜ祖国で「時代遅れの巨大歴史画」に命を懸けたのか? スラヴ民族への祈りに満ちた畢生の大作《スラヴ叙事詩》全20点を完全掲載。最新知見も加えて、気鋭の研究者がその魅力を徹底的に解き明かす。パリ時代の傑作やチェコガイドも収録した、決定版作品集。

ミュシャ―パリの華、スラヴの魂(とんぼの本) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:小野 尚子(著)/本橋 弥生(著)/阿部 賢一(著)/鹿島 茂(著)
発行年月日:2018/02/25
ISBN-10:4106022796
ISBN-13:9784106022791
判型:B5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:158ページ
縦:22cm
横:17cm
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 ミュシャ―パリの華、スラヴの魂(とんぼの本) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!