茶の湯空間の近代-世界を見据えた和風建築 [単行本]
    • 茶の湯空間の近代-世界を見据えた和風建築 [単行本]

    • ¥6,380192 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002914461

茶の湯空間の近代-世界を見据えた和風建築 [単行本]

価格:¥6,380(税込)
ゴールドポイント:192 ゴールドポイント(3%還元)(¥192相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:思文閣出版
販売開始日: 2018/02/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

茶の湯空間の近代-世界を見据えた和風建築 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    高度な技術と類まれな空間構成と意匠をもつ数寄屋建築は、近代において世界から高い注目を集めるようになった。一方で国内において、近代の茶の湯空間についての研究は、建築史においても茶の湯研究においても主流とはならず、場合によっては否定的な見方さえされてきた。本書は、近代数寄屋建築の数少ない専門家である著者が、茶の湯の系譜を考慮しつつ、「茶の湯空間」が近代においてどのように理解されてきたのかを読み解く試みである。近年、国内においても伝統建築の保存や活用についての関心が高まっている状況において、近代和風建築関連の諸研究の発展に寄与せんとするものである。
  • 目次

    はじめに

    第一章 茶の湯空間の近代、その概要
     第一節 世界の視点・近代の視点からの茶の湯空間
     第二節 近代以前の茶の湯空間とその影響
     第三節 西洋文化の受容と茶室
     第四節 ジェントルマン・アーキテクトとプロフェッショナル・アーキテクト

    第二章 公の場所に設置された数寄屋
     第一節 冬の時代に誕生した茶の湯空間
     第二節 明治初期の東京の公園と社交施設
     第三節 芝公園と紅葉館
     第四節 麴町公園と星岡茶寮

    第三章 明治期の茶室の文献
     第一節 明治期の茶室と茶の湯の文献
     第二節 今泉雄作「茶室考」
     第三節 本多錦吉郎『茶室構造法』
     第四節 武田五一の茶室研究
     第五節 好古類纂・桂離宮と茶室

    第四章 大正期の茶室の文献
     第一節 大正期の雑誌にみる茶室
     第二節 田園都市と田舎家と茶室

    第五章 昭和前期の茶室の文献
     第一節 近代建築による茶の湯空間の再発見
     第二節 「茶室と茶庭」特集号
     第三節 「日本建築再検・数寄屋造」特集号
     第四節 「近代数寄屋建築」特集号
     第五節 「茶室建築」特集号

    第六章 近代の安土桃山イメージ
     第一節 猿面茶室と愛知県博覧会
     第二節 豊臣秀吉と近代の茶室
     第三節 近代の利休イメージと茶室

    第七章 高谷宗範と松殿山荘
     第一節 高谷宗範の建築活動
     第二節 芝川邸をめぐって
     第三節 松殿山荘

    初出一覧
    あとがき
    索引
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    桐浴 邦夫(キリサコ クニオ)
    1960年和歌山県生。京都工芸繊維大学大学院修士課程修了。工学博士。京都建築専門学校副校長
  • 内容紹介

     高度な技術と類まれな空間構成と意匠をもつ数寄屋建築は、近代において世界から高い注目を集めるようになった。一方で国内において、近代の茶の湯空間についての研究は、建築史においても茶の湯研究においても主流とはならず、場合によっては否定的な見方さえされてきた。
     本書は、近代数寄屋建築の数少ない専門家である著者が、茶の湯の系譜を考慮しつつ、「茶の湯空間」が近代においてどのように理解されてきたのかを読み解く試みである。近年、国内においても伝統建築の保存や活用についての関心が高まっている状況において、近代和風建築関連の諸研究の発展に寄与せんとするものである。
  • 著者について

    桐浴 邦夫 (キリサコ クニオ)
    1960年和歌山県生。京都工芸繊維大学大学院修士課程修了。工学博士。現在、京都建築専門学校副校長。

茶の湯空間の近代-世界を見据えた和風建築 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:思文閣出版 ※出版地:京都
著者名:桐浴 邦夫(著)
発行年月日:2018/01/25
ISBN-10:4784219307
ISBN-13:9784784219308
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:274ページ ※262,12P
縦:22cm
他の思文閣出版の書籍を探す

    思文閣出版 茶の湯空間の近代-世界を見据えた和風建築 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!