BOOK BAR―お好みの本、あります。 [単行本]
    • BOOK BAR―お好みの本、あります。 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002914909

BOOK BAR―お好みの本、あります。 [単行本]

(著)大倉 眞一郎(著)
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2018/02/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

BOOK BAR―お好みの本、あります。 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    J‐WAVEの人気ラジオ番組『BOOK BAR』が待望の書籍化。1000冊あまりから選び抜いた珠玉の50冊。巻末スペシャル対談掲載・全作品リスト付(2008~2017年に紹介)
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    一番遠くて近い、魅力的な時代のヒーロー―『幕末新選組』(池波正太郎)(文春文庫)
    科学者ですら神を信じたくなる宇宙の超偶然―『幸運な宇宙』(ポール・ディヴィス)(日経BP社)
    すっきりさっぱり、14歳の自分に会いたくなる―『カラフル』(森絵都)(文春文庫)
    自分の前世を追ってイタリアへ!―『前世への冒険 ルネサンスの天才彫刻家を追って』(森下典子)(知恵の森文庫)
    爆発的な面白さ!映画『スラムドッグ$ミリオネア』―原作『ぼくと1ルピーの神様』(ヴィカス・スワラップ)(ランダムハウス講談社)
    佐幕派も討幕派も入り乱れる幕末を一挙におさらいできる!―『幕末史』(半藤一利)(新潮社)
    バベルの塔は実在した!?言語が語る不思議―『世界の言語入門』(黒田龍之助)(講談社現代新書)
    今も受け継がれる「武士道」の女性版!―『武士の娘』(杉本鉞子)(ちくま文庫)
    乱暴な魅力を切り取った、ブレない写真集―『凶区 Erotica』(森山大道)(朝日新聞社)
    骨はなんでも知っている―『骨が語る日本史』(鈴木尚)(学生社)〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    (アン)
    1986年、東京都生まれ。2001年モデルとしてデビュー。2005年から海外のプレタポルテコレクションで活躍、2006年ニューズウィーク誌「世界が尊敬する日本人100人」に選ばれる。2007年に女優デビューし、『名前をなくした女神』(2011年)で連続ドラマに初主演する。NHK連続テレビ小説『ごちそうさん』(2013年)でヒロイン役を務めるなど、女優業を中心にナレーターや声優など多彩な活躍を続ける。2008年より「BOOK BAR」のナビゲーターを務める

    大倉 眞一郎(オオクラ シンイチロウ)
    1957年、熊本県生まれ。山口県下関育ち。1980年、慶應義塾大学文学部東洋史学科卒業。同年、広告代理店・株式会社電通に入社。J‐WAVE開局専任担当を務める。1990年から1997年までロンドンに勤務。1997年、帰国と同時に電通を退社する。J‐WAVE「TOKIO TODAY」ナビゲーター、広告会社経営を経て、クリエイティブディレクター、コピーライター、エッセイスト、フォトグラファーとしても幅広く活動中。2O08年より「BOOK BAR」のナビゲーターを務める
  • 出版社からのコメント

    読みたくなる本に必ず出会える! 女優・杏と旅人・大倉眞一郎が選び抜いた50冊を紹介。10年続く人気ラジオ番組が待望の書籍化。
  • 内容紹介

    今までにない出会いが見つかる! 女優・杏と旅人・大倉眞一郎。2人が紹介してきた1000冊あまりの本から厳選した50冊を紹介。小説、ノンフィクション、絵本、マンガ……。面白い本はベストセラーだけじゃない! ユニークな魅力たっぷりのセレクトに、思わず読んでみたくなる。10年続く大人気ラジオ番組「BOOK BAR」が待望の書籍化。

BOOK BAR―お好みの本、あります。 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:杏(著)/大倉 眞一郎(著)
発行年月日:2018/02/25
ISBN-10:4103516313
ISBN-13:9784103516316
判型:B6
発売社名:新潮社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:237ページ
縦:19cm
横:13cm
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 BOOK BAR―お好みの本、あります。 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!