歯科衛生士のための齲蝕予防処置法 第2版 [単行本]
    • 歯科衛生士のための齲蝕予防処置法 第2版 [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002915374

歯科衛生士のための齲蝕予防処置法 第2版 [単行本]

中垣 晴男(編著)加藤 一夫(編著)石飛 國子(編著)高阪 利美(編著)犬飼 順子(編著)
価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:医歯薬出版
販売開始日: 2017/12/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

歯科衛生士のための齲蝕予防処置法 第2版 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 総説編(齲蝕予防処置法序説;齲蝕の知識;歯および唾液とフッ化物応用の知識;齲蝕活動性(リスク)試験;齲蝕抑制効果の評価およびスクリーニング手法)
    2 実習編(齲蝕予防処置法のアウトライン;齲蝕予防処置法の基礎実習;フッ化物溶液歯面塗布法;フッ化物ゲル(ゼリー)歯面塗布法;フッ化ジアンミン銀溶液塗布法;小窩裂溝填塞法;早期齲蝕検出;齲蝕活動性(リスク)試験;齲蝕抑制効果評価とスクリーニング指標算出;齲蝕予防処置法の臨床)
    3 集団応用編(齲蝕予防処置集団応用の考え方;齲蝕予防処置集団応用実習)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中垣 晴男(ナカガキ ハルオ)
    1970年愛知学院大学歯学部卒業。1975年愛知学院大学歯学部講師。1980年愛知学院大学歯学部助教授。1988年愛知学院大学歯学部教授。2012年愛知学院大学名誉教授

    加藤 一夫(カトウ カズオ)
    1981年愛知学院大学歯学部卒業。1989年愛知学院大学歯学部講師。1993年~1994年英国リーズ大学歯学部客員研究員(Div. of Oral Biology)。1998年愛知学院大学歯学部助教授。2007年愛知学院大学歯学部准教授

    石飛 國子(イシトビ クニコ)
    1951年鳥取県米子保健所勤務。1952年日本女子歯科厚生学校卒業。1959年大阪歯科大学附属病院勤務。1968~2000年大阪歯科大学附属歯科衛生士学校(現・大阪歯科大学歯科衛生士専門学校)勤務。2003年新大阪歯科衛生士専門学校副学校長

    高阪 利美(コウサカ トシミ)
    1974年愛知学院大学歯科衛生士学院卒業。1982年愛知学院短期大学卒業。1993年愛知学院大学歯科衛生専門学校教務主任。2004年佛教大学社会福祉学科卒業。2006年愛知学院大学短期大学部准教授。2012年愛知学院大学短期大学部教授

    犬飼 順子(イヌカイ ジュンコ)
    1992年岡山大学歯学部卒業。1996年愛知学院大学大学院歯学研究科(歯科理工学専攻)卒業。2003年愛知学院大学歯学部講師。2006年愛知学院大学短期大学部歯科衛生学科助教授。2007年愛知学院大学短期大学部歯科衛生学科准教授。2014年愛知学院大学短期大学部歯科衛生学科教授

歯科衛生士のための齲蝕予防処置法 第2版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:医歯薬出版
著者名:中垣 晴男(編著)/加藤 一夫(編著)/石飛 國子(編著)/高阪 利美(編著)/犬飼 順子(編著)
発行年月日:2017/12/20
ISBN-10:4263422414
ISBN-13:9784263422410
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:220ページ
縦:26cm
他の医歯薬出版の書籍を探す

    医歯薬出版 歯科衛生士のための齲蝕予防処置法 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!