二人三脚の看護管理―師長・主任それぞれの役割と行動 [単行本]

販売休止中です

    • 二人三脚の看護管理―師長・主任それぞれの役割と行動 [単行本]

    • ¥3,630109 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002915568

二人三脚の看護管理―師長・主任それぞれの役割と行動 [単行本]

価格:¥3,630(税込)
ゴールドポイント:109 ゴールドポイント(3%還元)(¥109相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日総研出版
販売開始日: 2017/12/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

二人三脚の看護管理―師長・主任それぞれの役割と行動 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    師長・主任の役割行動スキル(管理者としてのビジョン―師長・主任としてのビジョンの持ち方・伝え方・使い方とは?
    病棟管理における師長の役割と責任―主任の理解と協力を得るにはどうしたらいい? ほか)
    病棟運営とマネジメント(SWOT/クロス分析による現状分析と目標設定―部署の問題の本質をつかみ、目標につなげる
    病棟目標を達成しよう!―部署目標を周知徹底し、達成へのアクションと評価 ほか)
    労務管理と職場づくり(就業規則と労務管理―どうして就業規則って知っておかないといけないの?
    勤務表―勤務表作成時に考慮しないといけないことは?どんな作成基準が必要か? ほか)
    人材育成と教育・指導(部署の教育目標―部署の状況にマッチした教育目標をどのように立てればいい?
    部署の教育体制―師長、主任、リーダー、教育担当、プリセプター…どういう教育体制が望ましい? ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 弘枝(タカハシ ヒロエ)
    公益社団法人大阪府看護協会会長。1981年大阪厚生年金病院就職。1988年大阪厚生年金看護専門学校専任教員、1997年大阪厚生年金看護専門学校教務部長。1999年大阪厚生年金病院看護婦長、2001年同病院副看護部長(保健事業部長付兼務)を経て、2010年大阪厚生年金病院看護部長、2014年JCHO大阪病院看護部長、2015年4月~2016年3月まで独立行政法人地域医療機能推進機構本部企画経営部医療副部長(看護担当)、2016年6月より現職。認定看護管理者

二人三脚の看護管理―師長・主任それぞれの役割と行動 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日総研出版 ※出版地:名古屋
著者名:高橋 弘枝(監修)
発行年月日:2017/12/15
ISBN-10:4776018489
ISBN-13:9784776018483
判型:文庫
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:231ページ
縦:26cm
他の日総研出版の書籍を探す

    日総研出版 二人三脚の看護管理―師長・主任それぞれの役割と行動 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!