日韓国交正常化交渉の政治史 [単行本]
    • 日韓国交正常化交渉の政治史 [単行本]

    • ¥7,040212 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002915638

日韓国交正常化交渉の政治史 [単行本]

価格:¥7,040(税込)
ゴールドポイント:212 ゴールドポイント(3%還元)(¥212相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:千倉書房
販売開始日: 2018/03/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日韓国交正常化交渉の政治史 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    新たに公開された外交資料から、妥結まで14年の歳月を要した日韓会談の全体像に迫る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序論 戦後日本の対韓外交の原点
    第1章 韓国問題に臨む日本の法的論理―対韓請求権主張の形成過程 一九四九~五一年
    第2章 対韓請求権交渉案の成立―「相互放棄+α」案の成立過程 一九五二~五三年
    第3章 会談第二次中断期の政治過程―対韓請求権の撤回まで 一九五三~五七年
    第4章 経済主義の台頭―初期対韓政策の連続と変容 一九五八~六一年
    第5章 経済協力方式での決着―事務的折衝と政治的妥協の狭間 一九六一~六二年
    第6章 構造的制約の解消と交渉妥結への歩み―「大平・金合意」以降の政治過程 一九六三~六五年
    結論 日韓国交正常化交渉の今日的課題
  • 内容紹介

    あらたに公開された外交資料から、妥結まで14年の歳月を要した日韓会談の全体像に迫る。【第30回アジア・太平洋賞 特別賞】
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    金 恩貞(キム ウンジョン)
    大阪市立大学法学研究科客員研究員。2009年大阪市立大学法学部卒業。2015年神戸大学大学院法学研究科博士後期課程修了。博士(政治学、神戸大学)。神戸大学大学院法学研究科特別研究員、公益財団法人ひょうご震災記念21世紀研究機構主任研究員などを経て、2017年より現職
  • 著者について

    金 恩貞 (キム ウンジャ)
    金 恩貞(キム・ウンジョン)
    大阪市立大学法学研究科客員研究員。政治学博士(神戸大学)、専門は戦後日韓関係史
    2009年大阪市立大学法学部卒業。2015年神戸大学大学院法学研究科博士後期課程修了。博士課程では井上正也(現成蹊大)、大西裕らの指導を受ける。神戸大学特別研究員などを経て、2017年より現職。

日韓国交正常化交渉の政治史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:千倉書房
著者名:金 恩貞(著)
発行年月日:2018/02/28
ISBN-10:4805111380
ISBN-13:9784805111383
判型:A5
発売社名:千倉書房
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:398ページ
縦:22cm
他の千倉書房の書籍を探す

    千倉書房 日韓国交正常化交渉の政治史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!