将軍権力と近世国家 [単行本]
    • 将軍権力と近世国家 [単行本]

    • ¥9,350281 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002915655

将軍権力と近世国家 [単行本]

価格:¥9,350(税込)
ゴールドポイント:281 ゴールドポイント(3%還元)(¥281相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:塙書房
販売開始日: 2018/02/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

将軍権力と近世国家 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 将軍と大名(近世京都大名火消の基礎的考察
    近世中後期上方における譜代大名の軍事的役割―郡山藩を事例に
    幕府上方支配と譜代大名転封―享保九年柳沢氏転封を事例に
    徳川将軍権力と参勤交代制)
    第2部 将軍と領主制・官僚制(近世上方支配の再編
    近世都市消防制度の成立
    江戸幕府軍事戦略の転換―上方幕府直轄都市と譜代藩
    徳川将軍領知宛行と全国支配権)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤本 仁文(フジモト ヒトフミ)
    1978年福井県敦賀市に生まれる。2007年京都大学大学院文学研究科博士後期課程研究指導認定退学。財団法人郡山城史跡・柳沢文庫保存会学芸員。2009年博士(文学)(京都大学)。2010年京都府立大学文学部講師。2014年京都府立大学文学部准教授
  • 内容紹介

    徳川将軍が命じる領知宛行、転封(領知替)、参勤交代、軍役(幕府課役)が持つ本来の意味と機能を明らかにし、将軍を中核として形成された日本近世国家の特質を解明する。
    【目次】
    序 章
    第一部 将軍と大名
     第一章 近世京都大名火消の基礎的考察
     第二章 近世中後期上方における譜代大名の軍事的役割―郡山藩を事例に―
     第三章 幕府上方支配と譜代大名転封―享保九年柳沢氏転封を事例に―
     第四章 徳川将軍権力と参勤交代制
    第二部 将軍と領主制・官僚制
     第一章 近世上方支配の再編
     第二章 近世都市消防制度の成立
     第三章 江戸幕府軍事戦略の転換―上方幕府直轄都市と譜代藩―
     第四章 徳川将軍領知宛行と全国支配権
  • 著者について

    藤本 仁文 (フジモト ヒトフミ)
    1978年福井県生まれ。
    京都大学大学院文学研究科博士後期課程研究指導認定退学。
    博士(文学)。
    京都府立大学文学部准教授。

将軍権力と近世国家 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:塙書房
著者名:藤本 仁文(著)
発行年月日:2018/02/15
ISBN-10:482731294X
ISBN-13:9784827312942
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:350ページ ※344,6P
縦:22cm
他の塙書房の書籍を探す

    塙書房 将軍権力と近世国家 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!