近代日本一五〇年―科学技術総力戦体制の破綻(岩波新書) [新書]
    • 近代日本一五〇年―科学技術総力戦体制の破綻(岩波新書) [新書]

    • ¥1,23237 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002916074

近代日本一五〇年―科学技術総力戦体制の破綻(岩波新書) [新書]

価格:¥1,232(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2018/01/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

近代日本一五〇年―科学技術総力戦体制の破綻(岩波新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    黒船がもたらしたエネルギー革命で始まる近代日本は、国主導の科学技術振興による「殖産興業・富国強兵」「高度国防国家建設」「経済成長・国際競争」と国民一丸となった総力戦体制として一五〇年続いた。近代科学史の名著と、全共闘運動、福島の事故を考える著作の間をつなぐ初の新書。日本近代化の歩みに再考を迫る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 欧米との出会い
    第2章 資本主義への歩み
    第3章 帝国主義と科学
    第4章 総力戦体制にむけて
    第5章 戦時下の科学技術
    第6章 そして戦後社会
    第7章 原子力開発をめぐって
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山本 義隆(ヤマモト ヨシタカ)
    1941年大阪生まれ。東京大学理学部物理学科卒、同大学院博士課程中退、駿台予備学校勤務。科学史家、元東大全共闘代表
  • 著者について

    山本 義隆 (ヤマモト ヨシタカ)
    山本義隆(やまもと よしたか)
    1941年大阪生まれ.東京大学理学部物理学科卒,同大学院博士課程中退,駿台予備学校勤務.科学史家,元東大全共闘代表.
    主な著書に『知性の叛乱』(前衛社),『重力と力学的世界』(現代数学社),『熱学思想の史的展開』全3巻(ちくま学芸文庫),『古典力学の形成』(日本評論社),『解析力学I・II』(共著,朝倉書店),『幾何光学の正準理論』(数学書房),『磁力と重力の発見』全3巻,『一六世紀文化革命』全2巻,『世界の見方の転換』全3巻,『福島の原発事故をめぐって』(以上,みすず書房),『原子・原子核・原子力』(岩波書店),『私の1960年代』(金曜日)など.主な訳書に『ニールス・ボーア論文集1・2』(岩波文庫),カッシーラー『実体概念と関数概念』(みすず書房)など.

近代日本一五〇年―科学技術総力戦体制の破綻(岩波新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:山本 義隆(著)
発行年月日:2018/01/19
ISBN-10:4004316952
ISBN-13:9784004316954
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:298ページ ※293,5P
縦:18cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 近代日本一五〇年―科学技術総力戦体制の破綻(岩波新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!