定点観測・釜ヶ崎 増補版 [単行本]
    • 定点観測・釜ヶ崎 増補版 [単行本]

    • ¥7,700231 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
定点観測・釜ヶ崎 増補版 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002916410

定点観測・釜ヶ崎 増補版 [単行本]

価格:¥7,700(税込)
ゴールドポイント:231 ゴールドポイント(3%還元)(¥231相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大阪東方出版
販売開始日: 2018/02/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

定点観測・釜ヶ崎 増補版 [単行本] の 商品概要

  • 目次

     撮影ポイント地図/監視カメラポイント地図
     序文 定点観測・釜ヶ崎(寄せ場)のいま…水野阿修羅

    定点観測 写真と解説

    資料編
     資料1 釜ヶ崎の古地図、石碑他
     資料2 無縁者合葬と墓籍簿
     資料3 飛田の塀
     資料4 ドヤ(簡易宿泊所)の変遷
     資料5 労働現場と飯場
     資料6 1960年代の街並と人びと
     資料7 バブル崩壊と野宿者
     「野宿者」の排除が進む地区内・地区周辺…小柳伸顕

     撮影ノート…中島 敏
     参考文献
     釜ヶ崎年表…水野阿修羅編
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中島 敏(ナカジマ サトシ)
    1947年香川県小豆島生まれ。日本写真専門学校卒
  • 出版社からのコメント

    労働者のまち釜ヶ崎の変貌と今を伝えるモノクロ写真集。61の同地点で、三つの時代に撮影した3枚の写真を並べ解説。資料と年表を…
  • 内容紹介

    日雇労働者のまち釜ヶ崎の変貌と今を伝えるモノクローム写真集。61の
    同一ポイントで、Ⓐ1925~60年頃、Ⓑ1994~95年、Ⓒ2017年に撮影した
    3枚を並べて解説を加え、資料と年表を付す。
    総338点におよぶ写真を収載。
    写真家・中島敏の約50年におよぶ釜ヶ崎における写真活動の集大成。
  • 著者について

    中島 敏 (ナカジマ サトシ)
    1947年香川県小豆島生まれ。日本写真専門学校卒。作品に『ドヤ街 釜ヶ崎』
    (1986年、晩聲社)、『単身生活者』(1990年、海風社)、『定点観測釜ヶ
    崎』(共著、1999年、葉文館出版)。

    水野 阿修羅 (ミズノ アシュラ)
    1949年生まれ。寄せ場学会会員。著書『その日暮らしはパラダイス』(1997年、
    ビレッジプレス)、『釜ヶ崎のススメ』(2011年、洛北出版)他。

    小柳 伸顕 (コヤナギ ノブアキ)
    1937年北海道生まれ。大学では神学と教育学を学ぶ。大阪市教育委員会嘱託
    ケースワーカーとして、あいりん小中学校で働く。寄せ場学会会員。

定点観測・釜ヶ崎 増補版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東方出版 ※出版地:大阪
著者名:中島 敏(編)
発行年月日:2018/02/20
ISBN-10:4862492983
ISBN-13:9784862492982
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:286ページ
縦:19cm
横:27cm
他の大阪東方出版の書籍を探す

    大阪東方出版 定点観測・釜ヶ崎 増補版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!