あの世とこの世を季節は巡る(潮文庫) [文庫]
    • あの世とこの世を季節は巡る(潮文庫) [文庫]

    • ¥66220 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
あの世とこの世を季節は巡る(潮文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002916479

あの世とこの世を季節は巡る(潮文庫) [文庫]

価格:¥662(税込)
ゴールドポイント:20 ゴールドポイント(3%還元)(¥20相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:潮出版社
販売開始日: 2018/03/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

あの世とこの世を季節は巡る(潮文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    すべてはあの夏に始まった。明彦の通うプールでは不可思議な現象がたびたび起こっていた。水の中に何かいる。ある日、一人の青年がプールの前にたたずんでいた。なんとその青年は幽霊と話ができるらしく―。六道の世界を周回する山手線、真冬の高校で起きた行方不明事件、取り残された迷子の少年霊。日常に起きる怪異をめぐる短編集!
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    水の中の黒;山手六道輪廻線;漣の彼方;オール・オールライト;エピローグ―青葉のジャンクション
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    沢村 鐵(サワムラ テツ)
    1970年岩手県釜石市生まれ。2000年『雨の鎮魂歌(レクイレム)』でデビュー
  • 出版社からのコメント

    「フェイスレス」「クラン」シリーズの著者が原点に立ち返った待望のホラー最新作!
  • 内容紹介

    この世ならぬ存在と話ができる青年・日下慎治が、怪異に悩む人々のところへふらりと現れる。
    人気のないプール。いつもと違う電車。使われていない教室。地下駐車場――街の片隅にある「境界」に棲むあやかしたちに寄り添い、話を聞き、そしていつのまにか去っていく放浪の青年が秘めた過去とは。
  • 著者について

    沢村鐵 (サワムラテツ)
    1970 年、岩手県釜石市生まれ。2000 年『雨の鎮魂歌』でデビュー。著書に『封じられた街』『十方暮の町』『フェイスレス 警視庁墨田署刑事課特命担当・一柳美結』シリーズがある。

あの世とこの世を季節は巡る(潮文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:潮出版社
著者名:沢村 鐵(著)
発行年月日:2018/03/16
ISBN-10:4267021201
ISBN-13:9784267021206
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:229ページ
縦:16cm
他の潮出版社の書籍を探す

    潮出版社 あの世とこの世を季節は巡る(潮文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!