マザー・テレサ 新装版 (講談社火の鳥伝記文庫〈12〉) [新書]
    • マザー・テレサ 新装版 (講談社火の鳥伝記文庫〈12〉) [新書]

    • ¥81425 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002916502

マザー・テレサ 新装版 (講談社火の鳥伝記文庫〈12〉) [新書]

価格:¥814(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2018/03/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マザー・テレサ 新装版 (講談社火の鳥伝記文庫〈12〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    マザー・テレサは、1910年現在のマケドニアに生まれた、キリスト教の修道女です。たったひとりでインドのスラムに入り、だれにも手当てしてもらえない病人や、すてられた子どもたちをすくう活動を始めました。まずしい人びとを愛し、ひとりひとりに「あなたは大切な人」とつたえることに、生涯をささげたのです。マザー・テレサの活動は多くの人びとの心を打ち、1979年ノーベル平和賞を受賞しました。小学上級から。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 スラムへの道(まずしい人びとにかわって;アグネスの夢;修道女への道 ほか)
    2 スラムの天使(スラムの学校;神の愛の宣教者会;あなたも大切な人 ほか)
    3 世界中に愛の手を(広がる愛の手;神にみちびかれて;そこにまずしい人びとがいるのなら ほか)
  • 出版社からのコメント

    修道女となり、インドのコルカタのスラム街で死ととなりあわせに生きる、貧しい人びとに手を差しのべたマザー・テレサの生涯。
  • 内容紹介

    マザー・テレサは、1910年マケドニアに生まれた修道女です。たったひとりでインドのコルカタのスラム街に入り、死ととなりあわせに生きる、もっともまずしい人びとをすくう活動を始めました。病人を看病し、孤児を育て、苦しむすべての人を愛し、生きる希望をあたえたのです。マザー・テレサのつくった「神の愛の宣教者会」は世界中で奉仕活動し、1979年ノーベル平和賞を受賞しました。

    *巻末に人物伝つき
    *小学上級から 
    *すべての漢字にふりがなつき
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    望月 正子(モチズキ マサコ)
    児童文学作家。1938年静岡県生まれ。日本児童文学者協会、日本民話の会会員。ノンフィクションと創作、民話で活躍する

    丹地 陽子(タンジ ヨウコ)
    イラストレーター。三重県生まれ。東京芸術大学美術学部デザイン学科卒業。書籍のカバー、挿絵、雑誌のイラストを数多く手がけている
  • 著者について

    望月 正子 (モチヅキ マサコ)
    ●児童文学作家。1938年静岡県生まれ。日本児童文学者協会、日本民話の会、静岡子どもの本を読む会会員。ノンフィクションと創作で活躍する。著書に『世界をみつめる目になって よかったね、モハマドくん』『トンボの国をまもる 桶ケ谷沼の人びと』『たんぽぽおばさんの旅』『海太の夏 ウミガメ通信』『がんばれぼくのクレーン車』など。

    丹地 陽子 (タンジ ヨウコ)
    ●イラストレーター。三重県生まれ。東京芸術大学美術学部デザイン学科卒業。書籍のカバー、挿絵、雑誌のイラストを手がけている。おもな作品に、『夏の祈りは』(須賀しのぶ)、『サトコのパン屋、異世界へ行く』(塚本悠真)『明治・妖モダン』(畠中恵)などがある。

マザー・テレサ 新装版 (講談社火の鳥伝記文庫〈12〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:望月 正子(文)/丹地 陽子(絵)
発行年月日:2018/03/20
ISBN-10:4061499254
ISBN-13:9784061499256
判型:B6
対象:児童
発行形態:新書
内容:伝記
言語:日本語
ページ数:209ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 マザー・テレサ 新装版 (講談社火の鳥伝記文庫〈12〉) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!