いくらかな?社会がみえるねだんのはなし〈6〉戦争と安全のねだん [全集叢書]
    • いくらかな?社会がみえるねだんのはなし〈6〉戦争と安全のねだん [全集叢書]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002916517

いくらかな?社会がみえるねだんのはなし〈6〉戦争と安全のねだん [全集叢書]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大月書店
販売開始日: 2018/03/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

いくらかな?社会がみえるねだんのはなし〈6〉戦争と安全のねだん の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    信号機って、いくらする?
    消防自動車はいくらする?
    駅の点字ブロック、1枚いくら?
    海底ケーブルのねだん
    宇宙服、1セットいくら?
    銃1丁、いくらで買える?
    無実の罪がわかったら…
    自衛隊のねだん
    地雷のねだん
    ドローンはいくらで買える?
    戦争のねだん
    核兵器のねだん
    国連の分担金、日本はいくら?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤田 千枝(フジタ チエ)
    大学理学部卒。児童向けの科学の本、環境の本を翻訳、著述。科学読物研究会会員
  • 出版社からのコメント

    信号機や消防はしご車、点字ブロックなどの身近な安全から、地雷や兵器、戦争にかかった費用、国連への分担金などを取り上げます。
  • 著者について

    藤田 千枝 (フジタ チエ)
    翻訳家、科学読物作家。科学読物研究会会員。主な著書『くらべてわかる世界地図 全8巻』『日本は世界で何番目? 全5巻』(編・大月書店)

    菅原 由美子 (スガハラ ユミコ)
    科学読物研究会会員。『くらべてわかる世界地図③ジェンダーの世界地図』『日本は世界で何番目?⑤平和と安全』(大月書店)、ほか

いくらかな?社会がみえるねだんのはなし〈6〉戦争と安全のねだん の商品スペック

商品仕様
出版社名:大月書店
著者名:藤田 千枝(編)/菅原 由美子(著)
発行年月日:2018/03/26
ISBN-10:4272409662
ISBN-13:9784272409662
判型:A5
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:56ページ
縦:23cm
横:16cm
その他:戦争と安全のねだん
他の大月書店の書籍を探す

    大月書店 いくらかな?社会がみえるねだんのはなし〈6〉戦争と安全のねだん [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!