「明治」という国家 新装版 (NHK BOOKS) [全集叢書]
    • 「明治」という国家 新装版 (NHK BOOKS) [全集叢書]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002916669

「明治」という国家 新装版 (NHK BOOKS) [全集叢書]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本放送出版協会
販売開始日: 2018/01/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「明治」という国家 新装版 (NHK BOOKS) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「明治」は、清廉な“公”感覚と、道徳的緊張=モラルをもっていた。維新を躍進させた坂本龍馬、国家改造の設計者・小栗忠順、旧国家解体と新国家設計の助言者・勝海舟と福沢諭吉、無私の心をもち歩いていた巨魁・西郷隆盛―。国民国家形成を目指した“明治の父たち”は真に偉大だった。どのように偉大だったのか?偉大さはどこから来たのか?歴史小説で日本人の明治観の基礎をつくった国民作家が、人類普遍の遺産としての「明治国家」を清冽な筆致で綴る。著者畢生の日本論にして鮮明な日本人論、一巻本で登場!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ブロードウェイの行進
    徳川国家からの遺産
    江戸日本の無形遺産“多様性”
    “青写真”なしの新国家
    廃藩置県―第二の革命
    “文明”の誕生
    『自助論』の世界
    東郷の学んだカレッジ―テムズ河畔にて
    勝海舟とカッテンディーケ―“国民”の成立とオランダ
    サムライの終焉あるいは武士の反乱
    「自由と憲法」をめぐる話―ネーションからステートへ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    司馬 遼太郎(シバ リョウタロウ)
    1923年大阪に生まれる。大阪外国語学校蒙古語科卒業。産経新聞大阪本社文化部に在職中、59年『梟の城』により第42回直木賞受賞。芸術院会員。91年に文化功労者、93年に文化勲章を受章。1996年2月没

「明治」という国家 新装版 (NHK BOOKS) の商品スペック

商品仕様
出版社名:NHK出版
著者名:司馬 遼太郎(著)
発行年月日:2018/01/25
ISBN-10:4140912499
ISBN-13:9784140912492
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
ページ数:341ページ
縦:19cm
他の日本放送出版協会の書籍を探す

    日本放送出版協会 「明治」という国家 新装版 (NHK BOOKS) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!