醤油(ものと人間の文化史〈180〉) [全集叢書]
    • 醤油(ものと人間の文化史〈180〉) [全集叢書]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002916819

醤油(ものと人間の文化史〈180〉) [全集叢書]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法政大学出版局
販売開始日: 2018/03/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

醤油(ものと人間の文化史〈180〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    江戸の食文化を変えた調味料。天ぷら・寿司・蒲焼・蕎麦が生まれたわけ。
  • 目次

    第一章 調味料の誕生
       東アジア型食生活と調味料/旨味の発見/醤油とは/醤油のつくり方/発酵の仕組み/圧搾と火入れ/醤油の味と香り

    第二章 古代日本の調味料
       朝廷でつくられた調味料/醤とは/醤油の神/宴会料理

    第三章 室町・戦国時代の調味料
       寺院の食事/公卿の食事/醤油の誕生

    第四章 江戸時代の醤油
       料理書にみる醤油/醤油の産地/関西醤油/関東醤油/醤油屋の看板/醤油職人/醤油の輸送/「下り醤油」の復元

    第五章 日本醤油の海外輸出
       ケンペル、ツュンベリーの報告/ティッツイングの報告/コンプラ瓶/商館記録から/ヨーロッパ人による評価

    第六章 手づくり醤油
       『広益国産考』/各地の手づくり醤油/長崎江島の醤油/ソテツ醤油

    第七章 中国の醤油
       清代の醤油/満州の醤油/中南部の醤油/その後の満州醤油/台湾の「蔭油」/現代中国の醤油

    第八章 豆味噌と溜り醤油
       「溜り」の登場はいつか/焚味噌屋仲間/幕末の溜り醤油/明治時代の溜り醤油/ニーラ溜り/現代の溜り醤油/朝鮮半島の「醤」

    第九章 近代の醤油醸造業──明治以降の歩み
       東京醤油会社と海外輸出/醤油税/業界の歩み:戦前から戦中まで/日本醤油株式会社の挫折/科学技術の導入/圧搾機の導入/工場建設と生産過剰/醤油の容器/粉末醤油/ハワイの醤油/統制の時代/醤油のカビ/アメリカ本土における生産

    第十章 最近の醤油
       御用醤油醸造場/移築された醤油店/嗜好の地域差/容器の変遷と鮮度

    文献一覧
    あとがき
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉田 元(ヨシダ ハジメ)
    1947年京都市生まれ。京都大学農学部卒業。農学博士(京都大学)。種智院大学教授を経て、同大学名誉教授。専門は発酵醸造学、日本科学技術史、食文化史
  • 出版社からのコメント

    醤油の普及により江戸時代に天ぷらや寿司など食文化が花開く。産地ごとの特徴、外国産の製法、代用醤油、海外輸出の苦労話等を紹介。
  • 内容紹介

    日本の味に欠かせない醤油だが、商品として庶民に広まったのは江戸時代である。それまでは塩辛や味噌に似た自家製の汁を調味料としていた。醤油の普及により天ぷらや寿司、蒲焼きや蕎麦など食文化は一気に多彩になる。母国に数百本持ち帰った明治期の英国人、濃口・淡口といった産地の特徴、台湾や中国との製法の違い、代用醤油の登場、海外輸出時の苦労ほか、エピソードも盛りだくさん。
  • 著者について

    吉田 元 (ヨシダ ハジメ)
    1947年京都市生まれ。京都大学農学部卒業。農学博士(京都大学)。種智院大学教授を経て、現在同大学名誉教授。専門は発酵醸造学、日本科学技術史、食文化史。
    著書に『日本の食と酒─―中世末の発酵技術を中心に』(人文書院、1991年。2014年に講談社より再刊)、『江戸の酒─―その技術・経済・文化』(朝日新聞社、1997年。2016年に岩波書店より再刊)、『近代日本の酒づくり─―美酒探究の技術史』(岩波書店、2013年)、『京の酒学』(臨川書店、2016年)などがある。

醤油(ものと人間の文化史〈180〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法政大学出版局
著者名:吉田 元(著)
発行年月日:2018/03/15
ISBN-10:4588218018
ISBN-13:9784588218019
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:歴史総記
言語:日本語
ページ数:269ページ
縦:20cm
他の法政大学出版局の書籍を探す

    法政大学出版局 醤油(ものと人間の文化史〈180〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!