なみきビブリオバトル・ストーリー〈2〉決戦は学校公開日 [単行本]
    • なみきビブリオバトル・ストーリー〈2〉決戦は学校公開日 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002917369

なみきビブリオバトル・ストーリー〈2〉決戦は学校公開日 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:さえら書房
販売開始日: 2018/02/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

なみきビブリオバトル・ストーリー〈2〉決戦は学校公開日 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    11月18日、並木小学校は熱気につつまれていた。この日は学校公開日。四年二組でビブリオバトルがおこなわれるのだ。「今度はぜったい、うそのチャンプ本なんていわせない」と珊瑚。「これも忍者になるため、なにごとも修業だ」と吉樹。「だって、どうしても、本のことで負けたくないんだもん」とセイラ。「伝えたいことあるんだ、おねえちゃんのリベンジじゃない」と碧人。4人の思いはとどくのか―新たな「なみきビブリオバトル・ストーリー」、はじまる!
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    第1部 やがて、ビブリオバトルがはじまる(アナウンサーになりたい―海野珊瑚の場合(森川成美);修行でござる―十文字吉樹の場合(おおぎやなぎちか);魔法の気持ち―小川セイラの場合(赤羽じゅんこ);つづきは、ぼくら―大石碧人の場合(松本聰美));第2部 ついに、ビブリオバトルがはじまる(海野珊瑚;十文字吉樹;小川セイラ;大石碧人);第3部 そして、ビブリオバトルが終わった―小川セイラの場合
  • 出版社からのコメント

    11月18日、並木小学校は熱気につつまれていた。学校公開日のビブリオバトル。新たな「なみき」ストーリー、はじまる――
  • 内容紹介

    11月18日、並木小学校は熱気につつまれていた。
    この日は学校公開日。四年二組でビブリオバトルがおこなわれるのだ。
    「今度はぜったい、うそのチャンプ本なんていわせない」と珊瑚。
    「これも忍者になるため、なにごとも修業だ」と吉樹。
    「だって、どうしても、本のことで負けたくないんだもん」とセイラ。
    「伝えたいことあるんだ、おねえちゃんのリベンジじゃない」と碧人。
    4人の思いはとどくのか―――
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森川 成美(モリカワ シゲミ)
    大分県出身。第18回小川未明文学賞優秀賞受賞。「季節風」同人

    おおぎやなぎ ちか(オオギヤナギ チカ)
    秋田県出身。第15回児童文学ファンタジー大賞佳作作品『しゅるしゅるぱん』(福音館書店)にて、第45回児童文芸新人賞受賞。日本児童文学者協会、日本児童文芸家協会会員。「季節風」、「童子」同人

    赤羽 じゅんこ(アカハネ ジュンコ)
    東京都出身。『がむしゃら落語』(福音館書店)で第61回産経児童出版文化賞ニッポン放送賞を受賞。日本児童文学者協会理事

    松本 聰美(マツモト サトミ)
    兵庫県出身。日本児童文学者協会会員

    黒須 高嶺(クロス タカネ)
    埼玉県出身。イラストレーター、挿絵画家
  • 著者について

    森川成美 (モリカワナルミ)
    森川成美
    第18回小川未明文学賞優秀賞受賞。『アサギをよぶ声』シリーズ(偕成社)『福島の花さかじいさん』(佼成出版社)『妖怪製造機』(毎日新聞出版)『フラフラデイズ』(文研出版)など。

    おおぎやなぎちか (オオギヤナギチカ)
    おおぎやなぎちか
    第15回児童文学ファンタジー大賞佳作作品『しゅるしゅるぱん』(福音館書店)にて、第45回児童文芸新人賞受賞。『オオカミのお札』シリーズ(くもん出版)など

    赤羽じゅんこ (アカハネジュンコ)
    赤羽じゅんこ
    『がむしゃら落語』(福音館書店)で第61回産経児童出版文化賞ニッポン放送賞を受賞。『わらいボール』(あかね書房)『カレー男がやってきた!』(講談社)『夢は牛のお医者さん』(小学館)など。

    松本聡美 (マツモトサトミ)
    松本聰美
    第1回「童話の海」に『テストどろぼう、犯人はだれだ?』(ポプラ社)が入選。『アルルおばさんのすきなこと』 (国土社)『声の出ないぼくとマリさんの一週間』(汐文社)『ぼく、ちきゅうかんさつたい』(出版ワークス)など。

    黒須高嶺 (クロスタカネ)
    黒須高嶺
    『自転車少年』(くもん出版)『五七五の夏』(文研出版)『ふたりのカミサウルス』(あかね書房)『冒険の話 墓場の目撃者』(偕成社)『あぐり☆サイエンスクラブ:春』(新日本出版社)『パイロットのたまご』(講談社)など。

なみきビブリオバトル・ストーリー〈2〉決戦は学校公開日 の商品スペック

商品仕様
出版社名:さ・え・ら書房
著者名:森川 成美(作)/おおぎやなぎ ちか(作)/赤羽 じゅんこ(作)/松本 聰美(作)/黒須 高嶺(絵)
発行年月日:2018/02
ISBN-10:4378015536
ISBN-13:9784378015538
判型:B6
対象:児童
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:190ページ
縦:20cm
横:14cm
その他:決戦は学校公開日
他のさえら書房の書籍を探す

    さえら書房 なみきビブリオバトル・ストーリー〈2〉決戦は学校公開日 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!