1968〈2〉文学(筑摩選書) [全集叢書]
    • 1968〈2〉文学(筑摩選書) [全集叢書]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002917420

1968〈2〉文学(筑摩選書) [全集叢書]

  • 2.0
価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2018/03/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

1968〈2〉文学(筑摩選書) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    詩は書かれる先から読まれていった。小説は物議を呼んだ。批評は絶対支持か、断固粉砕だった。難解さこそ美徳であった。知の権威が問われ、言語の秩序が大きく揺らいだとき、文学はかつてなく輝いていた。1968年から72年まで、実験の時代の文学アンソロジー。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    中上健次
    寺山修司編『ハイティーン詩集』より
    寺山修司選『高3コース』より
    永山則夫
    鈴木いづみ
    佐藤泰志
    石井尚史
    帷子耀
    芝山幹郎
    清水昶〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    四方田 犬彦(ヨモタ イヌヒコ)
    1953年大阪府生まれ。東京大学で宗教学を、同大学院で比較文学を学ぶ。エッセイスト、批評家、詩人

    福間 健二(フクマ ケンジ)
    1949年新潟県生まれ。東京都立大学人文学部文学科英文学専攻卒業。同大学院人文科学研究科修士課程修了。詩人、映画監督
  • 出版社からのコメント

    鈴木いづみ、土方巽、澁澤龍彦…。文化の〈異端者〉たちが遺した詩、小説、評論などを収録。反時代的考察を深く味わうアンソロジー。

1968〈2〉文学(筑摩選書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:四方田 犬彦(編)/福間 健二(編)
発行年月日:2018/03/15
ISBN-10:4480016627
ISBN-13:9784480016621
判型:B6
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:総記
言語:日本語
ページ数:467ページ
縦:19cm
その他:文学
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 1968〈2〉文学(筑摩選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!