絶滅危惧の地味な虫たち―失われる自然を求めて(ちくま新書) [新書]
    • 絶滅危惧の地味な虫たち―失われる自然を求めて(ちくま新書) [新書]

    • ¥1,04532 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002917425

絶滅危惧の地味な虫たち―失われる自然を求めて(ちくま新書) [新書]

価格:¥1,045(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2018/03/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

絶滅危惧の地味な虫たち―失われる自然を求めて(ちくま新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本には名前がついているものだけで三万種近く、推定上は一〇万種の昆虫がいるとされている。しかし、そのなかで、すでに滅んだもの、滅びの道を歩み始めているものがいる。その状況に対して、保護活動が行われているが、綺麗なチョウやトンボ、ホタルや大型の甲虫ばかりが重要視されており、小さくてとにかく地味な虫は、おざなりに扱われている。そこで、日本各地にそれらの虫を探しまわり、発見するまでの格闘、発見した時の喜び、そして虫への溢れる思いを綴っていく。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 コウチュウ目
    2 チョウ目
    3 ハエ目
    4 カメムシ目
    5 ハチ目
    6 バッタ目とその仲間
    7 クモガタ類
    8 多足類の仲間など
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小松 貴(コマツ タカシ)
    1982年生まれ。信州大学大学院総合工学系研究科山岳地域環境科学専攻博士課程修了、博士(理学)。九州大学熱帯農学研究センターでの日本学術振興会特別研究員を経て、独立行政法人国立科学博物館にて協力研究員。専門は、昆虫学、好蟻性昆虫
  • 出版社からのコメント

    環境の変化によって滅びゆく虫たち。なかでも注目されないやつらを会うために、日本各地を探訪する。虫への偏愛がダダ漏れする一冊。

絶滅危惧の地味な虫たち―失われる自然を求めて(ちくま新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:小松 貴(著)
発行年月日:2018/03/10
ISBN-10:4480071261
ISBN-13:9784480071262
判型:新書
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:新書
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:318ページ
縦:18cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 絶滅危惧の地味な虫たち―失われる自然を求めて(ちくま新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!