ハーバーマス―コミュニケーション的行為 増補 (ちくま学芸文庫) [文庫]
    • ハーバーマス―コミュニケーション的行為 増補 (ちくま学芸文庫) [文庫]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月4日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002917454

ハーバーマス―コミュニケーション的行為 増補 (ちくま学芸文庫) [文庫]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月4日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2018/03/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ハーバーマス―コミュニケーション的行為 増補 (ちくま学芸文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人間には暴力・抑圧に支配されず対話を交わし、相互理解に到達する理性の力が与えられている。宗教や因習など非理性的な力を脱した近代社会において、民主的な原理はようやく一人立ちしたが、同時に支配のシステムは強大に、そこから生じる人間疎外も強固になり、コミュニケーション的理性の可能性は十分には実現できなかった。異なる利害を持った人間が意思を疎通し、行為を調整しあうにはどうしたら良いのか。あくまでも人間のコミュニケーションへの信頼を保とうとするハーバーマス。その全貌をとらえた一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ コミュニケーション的理性への信頼
    第1章 批判的社会理論への旅立ち
    第2章 制度と言語―イデオロギー批判への取り組み
    第3章 システムと生活世界
    第4章 近代合理主義と人間のコミュニケーション
    第5章 ポストモダン思想との対決
    第6章 多元的社会における法と道徳
    エピローグ 政治的実践の中で
    終章 対話は世界を変えられるのか―その後のハーバーマス
  • 出版社からのコメント

    非理性的な力を脱する一方、人間疎外も強まった近代社会。その中で人間のコミュニケーションへの信頼を保とうとしたハーバーマスの…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中岡 成文(ナカオカ ナリフミ)
    1950年生まれ。京都大学大学院文学研究科単位取得退学。大阪大学大学院文学研究科教授を経て、一般社団法人哲学相談おんころ代表理事

ハーバーマス―コミュニケーション的行為 増補 (ちくま学芸文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:中岡 成文(著)
発行年月日:2018/03/10
ISBN-10:4480098534
ISBN-13:9784480098535
判型:文庫
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:384ページ
縦:15cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 ハーバーマス―コミュニケーション的行為 増補 (ちくま学芸文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!