茶事の懐石料理がホントに一人で作れる本(お茶を楽しむ) [全集叢書]
    • 茶事の懐石料理がホントに一人で作れる本(お茶を楽しむ) [全集叢書]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002918682

茶事の懐石料理がホントに一人で作れる本(お茶を楽しむ) [全集叢書]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:世界文化社
販売開始日: 2018/02/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

茶事の懐石料理がホントに一人で作れる本(お茶を楽しむ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    茶事の懐石が一人でも作れる10の極意を伝授!裏千家の教えに基づいている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    レッスン編 入江亮子さんに習う「亭主一人で茶懐石」講座
    1 飯・汁・向付
    2 煮物椀
    3 焼き物
    4 預け鉢
    5 箸洗い
    6 八寸
    7 湯桶―香の物
    実践編! 佐藤宗樹さんが亭主一人でお茶事の懐石料理作りに挑戦!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    入江 亮子(イリエ リョウコ)
    料理研究家。茶懐石・精進料理・日本酒などわが国古来の伝統食文化を伝承する「温石会」主宰。地方特産品や和食店メニューの開発など、活躍は多岐に渡る。利酒師、日本酒学講師でもある

    佐藤 宗樹(サトウ ソウジュ)
    東京藝術大学美術学部准教授。ドイツ・北欧など西洋美術史の研究に勤しむ一方、裏千家で茶道を学んで25年
  • 出版社からのコメント

    一人で懐石料理が作れてしまう画期的な入門書。プロがはじめて明かす、パパッとできて満足度120パーセントの「ウラワザ」満載。
  • 内容紹介

    茶事の懐石を亭主のもとに返す!
    茶事の亭主をやってみたい。でも懐石が大変そう。書店に並ぶ「懐石の作り方」本はどれもむずかしそうだし…。そんな人に朗報。ホントに(!)一人で懐石料理が作れてしまう画期的な入門書ができました。家庭ではむずかしい調理法は一切ありません。茶の湯を習い始めて日の浅い人でもOK。プロがはじめて明かす、パパッとできて満足度120パーセントの「ウラワザ」満載。この本をマスターして、さぁ、茶事にトライしましょう。茶事の懐石を亭主のもとへ!

茶事の懐石料理がホントに一人で作れる本(お茶を楽しむ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:世界文化社
著者名:入江 亮子(著)/佐藤 宗樹(著)
発行年月日:2018/03/01
ISBN-10:4418183019
ISBN-13:9784418183012
判型:A5
対象:実用
発行形態:全集叢書
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:111ページ
縦:21cm
横:15cm
他の世界文化社の書籍を探す

    世界文化社 茶事の懐石料理がホントに一人で作れる本(お茶を楽しむ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!