能の本〈2〉 [単行本]
    • 能の本〈2〉 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002918817

能の本〈2〉 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:西日本出版社
販売開始日: 2018/02/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

能の本〈2〉 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    短編小説のように読むことができる「能の本」。おかげさまで2巻目となりました。この巻には度々演じられる人気曲、5年10年と演じられる機会が無いような稀曲、最奥伝の大曲もそれぞれ取り揃った掲載となりました。1曲ずつの「ものがたり」のボリュームも読みごたえタップリです。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    竹生島

    熊野(湯谷)
    景清

    石橋
    船弁慶
    姨捨(伯母捨)
    小袖曽我
    谷行
    養老
    清経
    松風
    蝉丸
    紅葉狩
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    村上 ナッツ(ムラカミ ナッツ)
    まんが原作・劇作家。愛媛県出身。早稲田大学第一文学部演劇科卒。シェイクスピアシアター出身。著書『わかる古事記』(西日本出版)太安万侶賞受賞

    つだ ゆみ(ツダ ユミ)
    マンガ家。広島大学文学部卒。歴史、ビジネス、雑学などを、マンガでわかりやすく、おもしろく伝えることが得意

    辰巳 満次郎(タツミ マンジロウ)
    シテ方宝生流能楽師。父・故辰巳孝、及び十八代宗家・故宝生英雄に師事。東京藝術大学音楽部邦楽科卒業。全国で公演や実技指導を行う他に、学校教育現場や社会人講座で能楽の体験型ワークショップを行う。平成23年度・24年度に文化庁文化交流使に任命されるなど、海外での公演や日本文化紹介も参加・プロデュースする。そのほか伝統的な手法による新作活動にも度々参画し、演出・主演する。2001年、重要無形文化財総合指定の認定を受ける。2005年度、大阪文化祭賞奨励賞受賞。羽衣国際大学学術文化顧問。公益社団法人宝生会理事
  • 内容紹介

    2016年に刊行した「能の本」に続く第2弾。
    能の本は数々あれど能楽師本人が原稿を書き、ここまで監修した本はありません。
    曲のあらすじを紹介するのではなく、能のものがたりを書いているため、ライブ感満載で小説のように読むことができます。
    今まで観ていた能が、より一層楽しめるようになる本です。
  • 著者について

    辰巳 満次郎 (タツミ マンジロウ)
    シテ方宝生流能楽師。
    1978年東京藝術大学音楽学部邦楽科卒。18世宗家故宝生英雄(ふさお)の内弟子となり、独立、東京藝術大学の助手を勤める。
    2001年重要無形文化財総合指定の認定を受ける。2005年度大阪文化祭賞奨励賞受賞。大阪の宝生流定期能「七宝会」主宰。「満次郎の会」、「巽会」、「宝生流あまねく会」主宰。

能の本〈2〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:西日本出版社 ※出版地:吹田
著者名:村上 ナッツ(文)/つだ ゆみ(漫画)/辰巳 満次郎(監修)
発行年月日:2018/03/10
ISBN-10:490844322X
ISBN-13:9784908443220
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:260ページ
縦:19cm
他の西日本出版社の書籍を探す

    西日本出版社 能の本〈2〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!