新版 甲状腺の病気の治し方(健康ライブラリー イラスト版) [全集叢書]
    • 新版 甲状腺の病気の治し方(健康ライブラリー イラスト版) [全集叢書]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002919419

新版 甲状腺の病気の治し方(健康ライブラリー イラスト版) [全集叢書]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2018/03/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新版 甲状腺の病気の治し方(健康ライブラリー イラスト版) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    バセドウ病、橋本病、甲状腺腫瘍…首の腫れやしこり、気になる全身の不調…。病気の見極め方から最新治療までを徹底解説!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 甲状腺と病気について知ろう(甲状腺の病気になった人へ―イメージや思い込みで怖がらないで;甲状腺と甲状腺ホルモン―体と心の「元気」をコントロールする ほか)
    第2章 甲状腺が働きすぎる―バセドウ病とわかったら(原因―ホルモンが多すぎて心も体も全力疾走状態に;主な症状―首の腫れや目の異常、動悸が代表的 ほか)
    第3章 甲状腺が働かない―橋本病とわかったら(原因―慢性的な炎症で甲状腺の細胞が壊れていく;主な症状―首の腫れだけのことも、元気がなくなることも ほか)
    第4章 しこりができる―腫瘍が見つかったら(甲状腺腫瘍とは―しこりができる病気で良性と悪性がある;腫瘍の検査―注射器でしこりの一部をとって調べる ほか)
    第5章 体調に合わせて生活や環境を整える(日常生活―生活リズムが乱れがち。意識的に整えていく;食生活1―ヨウ素は極端に避けずバランスよくとる ほか)
  • 出版社からのコメント

    バセドウ病、橋本病、甲状腺腫--発病がわかっても怖がらないで。より効果的に進歩した最新治療を甲状腺疾患の第一人者が徹底解説。
  • 内容紹介

    バセドウ病、橋本病、甲状腺腫瘍など、ほとんどの甲状腺の病気は、命にかかわることはありません。治療により甲状腺の機能が正常になれば、健康な人と同じような生活ができます。ですが、一生薬をのみ続けなければならない方もいますので、病気とのつきあい方を知ることも大切です。本書では、甲状腺疾患の基礎知識から、病気の見極め方、最新治療までを徹底解説。体調に合わせて生活や環境を整えるコツも紹介します。


    ひと目でわかるイラスト図解
    《講談社 健康ライブラリーイラスト版》

    【すぐに治療が必要? 薬は一生のみ続ける?】

    ほとんどの甲状腺の病気は、命にかかわることはありません。
    治療によって甲状腺の機能が正常になれば、健康な人と同じような生活ができます。
    初めは、なかなか治療の効果が現れなくて、落ち込んだりあせったりする方もおられるでしょう。
    なかには一生薬をのみ続けなければならない方もいらっしゃいます。
    甲状腺の病気とのつきあい方を知って気長にコントロールしていきましょう。
    本書では、バセドウ病、橋本病、甲状腺腫瘍などの甲状腺疾患の基礎知識から、
    病気の見極め方、最新治療までをわかりやすい図解で紹介しています。

    【主なポイント】
    ■バセドウ病/甲状腺が働きすぎて心も体も全力疾走状態に
    *首の腫れや目の異常、動悸が代表的な症状
    *治療法には、薬物療法、アイソトープ療法、手術の3つがある
    ■橋本病/慢性的な炎症で甲状腺の細胞が壊れていく
    *症状がわかりにくく、初めは首の腫れだけ、元気がなくなることも
    *治療の基本は定期的な受診。症状があれば薬を使う
    ■甲状腺腫瘍/しこりができる
    *良性腫瘍なら経過観察、悪性腫瘍なら手術で切除するのが基本
    *悪性腫瘍には六つのタイプがあるが、進行が遅い「分化がん」がほとんど

    【本書の内容構成】
    第1章 甲状腺と病気について知ろう
    第2章 甲状腺が働きすぎる―バセドウ病とわかったら
    第3章 甲状腺が働かない―橋本病とわかったら
    第4章 しこりができる―腫瘍が見つかったら
    第5章 体調に合わせて生活や環境を整える
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊藤 公一(イトウ コウイチ)
    伊藤病院院長。医療法人社団甲仁会名古屋甲状腺診療所理事長、医療法人社団甲仁会さっぽろ甲状腺診療所理事長。1958年東京都出身。北里大学医学部卒業、東京女子医科大学大学院修了。米国シカゴ大学内分泌外科留学。1998年伊藤病院の三代目院長。東京女子医科大学内分泌外科学教室非常勤講師、筑波大学大学院外科学教室非常勤講師、日本医科大学外科学教室客員教授、了徳寺大学客員教授を併任。日本内分泌外科学会理事、日本内分泌学会評議員、日本甲状腺外科学会理事。厚生労働省診断群分類調査研究班班長
  • 著者について

    伊藤 公一 (イトウ コウイチ)
    【監修者プロフィール】 
    伊藤 公一(いとう・こういち)
    伊藤病院院長。医療法人社団甲仁会名古屋甲状腺診療所理事長、医療法人社団甲仁会さっぽろ甲状腺診療所理事長。1958年東京都出身。北里大学医学部卒業、東京女子医科大学大学院修了。米国シカゴ大学内分泌外科留学。1998年伊藤病院の三代目院長。東京女子医科大学内分泌外科学教室非常勤講師、筑波大学大学院外科学教室非常勤講師、日本医科大学外科学教室客員教授、了徳寺大学客員教授を併任。日本内分泌外科学会理事、日本内分泌学会評議員、日本甲状腺外科学会理事。厚生労働省診断群分類調査研究班班長。伊藤病院は、甲状腺疾患専門病院。1932年の創業以来、「甲状腺を病む方々のために」を理念に、国内トップクラスの診療を提供するだけでなく、学術的研鑽も積む。

新版 甲状腺の病気の治し方(健康ライブラリー イラスト版) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:伊藤 公一(監修)
発行年月日:2018/03/13
ISBN-10:4062598221
ISBN-13:9784062598224
判型:B5
対象:実用
発行形態:全集叢書
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:98ページ
縦:21cm
横:19cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 新版 甲状腺の病気の治し方(健康ライブラリー イラスト版) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!