感情バカ―人に愚かな判断をさせる意識・無意識のメカニズム(幻冬舎新書) [新書]
    • 感情バカ―人に愚かな判断をさせる意識・無意識のメカニズム(幻冬舎新書) [新書]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002919872

感情バカ―人に愚かな判断をさせる意識・無意識のメカニズム(幻冬舎新書) [新書]

価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:幻冬舎
販売開始日: 2018/01/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

感情バカ―人に愚かな判断をさせる意識・無意識のメカニズム(幻冬舎新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    喜びや楽しみの感情があるから人生は豊かになり、怒りや哀しみも生きるバネになる。だが、感情が過剰になり理性とのバランスを失うと、どんなに知的な人でも、信じられないほど愚かな判断をする「感情バカ」になる。しかも怒り・不安のような意識できる感情でけが問題なのではない。自分では気づかず無意識のうちに感情的になることで、「服従」「同調」「損失回避」など心のクセが働き、判断はゆがんでしまうのだ。「感情バカ」のメカニズムを解き明かし、感情のせいで苦しむ・損する人生から抜け出す方法をアドバイス。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 賢い人も「感情」でバカになる
    第1章 「感情的」とはどういうことか
    第2章 こんな心理状態になると判断がゆがむ
    第3章 感情バカになりやすい人
    第4章 AIが政治をやったらどうなるか
    第5章 「感情の奴隷」にならないために
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    和田 秀樹(ワダ ヒデキ)
    1960年大阪府生まれ。東京大学医学部卒。東京大学医学部附属病院精神神経科助手、米国カール・メニンガー精神医学校国際フェローを経て、精神科医。国際医療福祉大学大学院教授。和田秀樹こころと体のクリニック院長。一橋大学経済学部非常勤講師。川崎幸病院精神科顧問

感情バカ―人に愚かな判断をさせる意識・無意識のメカニズム(幻冬舎新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:幻冬舎
著者名:和田 秀樹(著)
発行年月日:2018/01/30
ISBN-10:4344984897
ISBN-13:9784344984899
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:184ページ
縦:18cm
他の幻冬舎の書籍を探す

    幻冬舎 感情バカ―人に愚かな判断をさせる意識・無意識のメカニズム(幻冬舎新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!