西園寺公望―政党政治の元老(日本史リブレット人〈090〉) [全集叢書]
    • 西園寺公望―政党政治の元老(日本史リブレット人〈090〉) [全集叢書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月29日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002920018

西園寺公望―政党政治の元老(日本史リブレット人〈090〉) [全集叢書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月29日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:山川出版社
販売開始日: 2018/03/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

西園寺公望―政党政治の元老(日本史リブレット人〈090〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    太平洋戦争開戦の一年前に九一歳で亡くなった西園寺公望は、明治・大正・昭和の三代の天皇に仕え、日本近代の大変動を生き抜いた政治家であった。本書は、彼の長い長い生涯を概観することはしない。もっぱら、なぜ西園寺が「最後の元老」となったのかという問題に集中する。時間的にいえば、大正中期から昭和初期の一〇年ほどの時期が取り扱われるにすぎない。しかし、この問題を解き明かさなければ、議会政治の出現を想定していない明治憲法のもとで、いかにして政党政治が定着できたのかという問に答えることはできないのである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    最後の元老
    1 元老の役割
    2 御下問範囲拡張問題
    3 元老は園公で打止め
    4 西園寺「最後の元老」となる
    5 元老と政党政治
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    永井 和(ナガイ カズ)
    1951年生まれ。京都大学大学院文学研究科中退。専攻、日本近現代史。京都橘大学文学部教授
  • 内容紹介


    明治・大正・昭和の三時代を生き抜いた政治家西園寺公望。なぜ西園寺が「最後の元老」となったのかを解き明かし、なぜ明治憲法下の日本で、政党政治が定着できたのかを考える。

西園寺公望―政党政治の元老(日本史リブレット人〈090〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:山川出版社
著者名:永井 和(著)
発行年月日:2018/03/15
ISBN-10:4634548909
ISBN-13:9784634548909
判型:A5
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:94ページ
縦:21cm
横:14cm
他の山川出版社の書籍を探す

    山川出版社 西園寺公望―政党政治の元老(日本史リブレット人〈090〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!