グローバリゼーション―縮小する世界(シリーズ地誌トピックス〈1〉) [全集叢書]
    • グローバリゼーション―縮小する世界(シリーズ地誌トピックス〈1〉) [全集叢書]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002920841

グローバリゼーション―縮小する世界(シリーズ地誌トピックス〈1〉) [全集叢書]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝倉書店
販売開始日: 2018/02/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

グローバリゼーション―縮小する世界(シリーズ地誌トピックス〈1〉) の 商品概要

  • 目次

    1. 越境する人々と文化の伝播 〔矢ケ﨑典隆〕
    2. 世界の華人とチャイナタウン 〔山下清海〕
    3. アジア化する世界 〔加賀美雅弘〕
    4. グローバル化時代の交通と物流 〔兼子 純〕
    5. 情報通信技術と情報化社会 〔箸本健二〕
    6. 越境する資本と企業 〔小田宏信〕
    7. グローバル化とアグリビジネス 〔高柳長直〕
    8. 食文化の多様性と標準化 〔岩間信之〕
    9. グローバル化時代のツーリズム 〔呉羽正昭〕
    10. グローバル化と宗教・信仰 〔松井圭介〕
    11. 人の移動と病気のグローバル化 〔加賀美雅弘〕
    12. スポーツで結びつく世界の人々と地域 〔矢ケ﨑典隆〕
  • 出版社からのコメント

    初級から中級向けの地理学シリーズ。第1巻はグローバリゼーションをテーマに課題を読み解く。
  • 内容紹介

    交通機関,インターネット等の発展とともに世界との距離は小さくなっている。第1巻はグローバリゼーションをテーマに課題を読み解く。文化の伝播と越境する人,企業,風土病,アグリビジネスやスポーツ文化を題材に知見を養う。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    矢ケ﨑 典隆(ヤガサキ ノリタカ)
    1952年石川県に生まれる。1982年カリフォルニア大学バークリー校大学院修了。日本大学文理学部教授。Ph.D.(地理学)

    山下 清海(ヤマシタ キヨミ)
    1951年福岡県に生まれる。1982年筑波大学大学院地球科学研究科博士課程単位取得退学。立正大学地球環境科学部教授。理学博士

    加賀美 雅弘(カガミ マサヒロ)
    1957年大阪府に生まれる。1985年筑波大学大学院地球科学研究科博士課程単位取得退学。東京学芸大学教育学部教授。理学博士
  • 著者について

    矢ケ﨑 典隆 (ヤガサキ ノリタカ)
    日大

    山下 清海 (ヤマシタ キヨミ)
    立正大

    加賀美 雅弘 (カガミ マサヒロ)
    学芸大

グローバリゼーション―縮小する世界(シリーズ地誌トピックス〈1〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝倉書店
著者名:矢ケ﨑 典隆(編)/山下 清海(編)/加賀美 雅弘(編)
発行年月日:2018/03/05
ISBN-10:4254168810
ISBN-13:9784254168815
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:地理
言語:日本語
ページ数:142ページ
縦:26cm
他の朝倉書店の書籍を探す

    朝倉書店 グローバリゼーション―縮小する世界(シリーズ地誌トピックス〈1〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!