ローカリゼーション―地域へのこだわり(シリーズ地誌トピックス〈2〉) [全集叢書]
    • ローカリゼーション―地域へのこだわり(シリーズ地誌トピックス〈2〉) [全集叢書]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002920842

ローカリゼーション―地域へのこだわり(シリーズ地誌トピックス〈2〉) [全集叢書]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝倉書店
販売開始日: 2018/02/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ローカリゼーション―地域へのこだわり(シリーズ地誌トピックス〈2〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ケベック―英語の大海に浮かぶフランス語の「島」
    日本における韓国
    外国人の集まる国際観光拠点シンガポール
    英国のインナーシティ商店街再生と民族多様性
    東京の都市農業
    オーストラリアの食肉産業
    グレートプレーンズの資源と人々
    フランス中央高地における過疎化と農村再編
    アマゾンの恵みと河畔民の生活
    ルーマニアのカルパチア山村における持続的発展〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    矢ケ﨑 典隆(ヤガサキ ノリタカ)
    1952年石川県に生まれる。1982年カリフォルニア大学バークリー校大学院修了。日本大学文理学部教授。Ph.D.(地理学)

    菊地 俊夫(キクチ トシオ)
    1955年栃木県に生まれる。1983年筑波大学大学院地球科学研究科博士課程修了。首都大学東京都市環境学部教授。博士(理学)

    丸山 浩明(マルヤマ ヒロアキ)
    1960年長野県に生まれる。1989年筑波大学大学院地球科学研究科博士課程修了。立教大学文学部教授。博士(理学)
  • 出版社からのコメント

    初級から中級向けの地理学シリーズ。第2巻はローカリゼーションをテーマに課題を読み解く。
  • 著者について

    矢ケ﨑典隆 (ヤガサキノリタカ)
    日大

    菊地俊夫 (キクチトシオ)
    首都大

    丸山浩明 (マルヤマヒロアキ)
    立教大

ローカリゼーション―地域へのこだわり(シリーズ地誌トピックス〈2〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝倉書店
著者名:矢ケ﨑 典隆(編)/菊地 俊夫(編)/丸山 浩明(編)
発行年月日:2018/03/05
ISBN-10:4254168829
ISBN-13:9784254168822
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:地理
言語:日本語
ページ数:139ページ
縦:26cm
他の朝倉書店の書籍を探す

    朝倉書店 ローカリゼーション―地域へのこだわり(シリーズ地誌トピックス〈2〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!