円卓に還る日―芝浦工業大学三浦研究室の記録2012-2018 [単行本]
    • 円卓に還る日―芝浦工業大学三浦研究室の記録2012-2018 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ日本全国配達料金無料
100000009002922305

円卓に還る日―芝浦工業大学三浦研究室の記録2012-2018 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:お取り寄せ
日本全国配達料金無料
出版社:講談社エディトリアル
販売開始日: 2018/01/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

円卓に還る日―芝浦工業大学三浦研究室の記録2012-2018 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    研究室活動記録第3集、最新6年間を収録。住民との協働活動に総力を結集―鮮明に残り続ける円卓の光景。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 三浦研究室の研究テーマと学生たち(研究室の顔合わせと活動開始
    学部の授業から研究室配属へ ほか)
    第2章 研究室時代の自分と今の自分と 三浦研究室卒業生(國分想
    菊池直樹 ほか)
    第3章 住快環プロジェクトを振り返って(自治会長座談会
    自治会長アンケート)
    第4章 研究室の卒業生たちは語る。卒業生座談会(民間企業で奮闘中!
    まっとうな公務員とは?)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三浦 昌生(ミウラ マサオ)
    芝浦工業大学システム理工学部環境システム学科教授、工学博士。専門は都市環境工学。1955年大分市に生まれる。1974年福岡県立修猷館高等学校卒業。1979年早稲田大学理工学部建築学科卒業。1985年早稲田大学大学院博士課程修了。この間、早稲田大学専任助手、コンサルタント勤務などを経て、1991年芝浦工業大学システム工学部助教授。1997年より同教授。2009~2015年システム理工学部長。2012年学校法人芝浦工業大学理事。受賞:住快環プロジェクトにより日本建築学会教育賞(2012年)他

円卓に還る日―芝浦工業大学三浦研究室の記録2012-2018 の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社エディトリアル
著者名:三浦 昌生(編著)/三浦研究室卒業生(著)
発行年月日:2018/01/27
ISBN-10:4907514948
ISBN-13:9784907514945
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:157ページ
縦:19cm
他の講談社エディトリアルの書籍を探す

    講談社エディトリアル 円卓に還る日―芝浦工業大学三浦研究室の記録2012-2018 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!