日本人の認知的特徴と人格的成長に関する文化心理学―相互協調的自己観と包括的思考 [単行本]
    • 日本人の認知的特徴と人格的成長に関する文化心理学―相互協調的自己観と包括的思考 [単行本]

    • ¥3,630109 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002922601

日本人の認知的特徴と人格的成長に関する文化心理学―相互協調的自己観と包括的思考 [単行本]

価格:¥3,630(税込)
ゴールドポイント:109 ゴールドポイント(3%還元)(¥109相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:福村出版
販売開始日: 2018/02/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本人の認知的特徴と人格的成長に関する文化心理学―相互協調的自己観と包括的思考 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 日本の集団主義と個人主義
    第2章 ことわざにみる個人と集団の関係についての価値観の検討
    第3章 日本人の自己批判的自己認知
    第4章 本音と建て前の二重構造
    第5章 日本におけるスピリチュアルな態度―日本における人格の成長
    第6章 東日本大震災とスピリチュアルな態度
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊坂 裕子(イサカ ヒロコ)
    日本大学国際関係学部准教授。1983年日本大学文理学部心理学科卒業。1989年同大学大学院博士課程満期退学(文学研究科心理学専攻)。1992年博士(心理学)。専門は、パーソナリティ、社会的認知
  • 出版社からのコメント

    従来の日本人論とは異なる実証的な立場から、文化心理学の理論をもとに日本の文化と日本人について考える。
  • 内容紹介

    日本人は本当に集団主義的で自己卑下的か? イデオロギーに偏った従来の日本人論とは異なる実証的な立場から、文化心理学の理論をもとに日本の文化と日本人について考える。

日本人の認知的特徴と人格的成長に関する文化心理学―相互協調的自己観と包括的思考 の商品スペック

商品仕様
出版社名:福村出版
著者名:伊坂 裕子(著)
発行年月日:2018/02/15
ISBN-10:4571250517
ISBN-13:9784571250514
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:158ページ
縦:22cm
他の福村出版の書籍を探す

    福村出版 日本人の認知的特徴と人格的成長に関する文化心理学―相互協調的自己観と包括的思考 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!